すこしづつ暖かくなり、春
の訪れを感じる今日この頃です。
花粉症の方はつらい季節の到来でしょうが、春はなんとなく心がウキウキする季節です。
先日のWhiteDayにJohn先生とTonyくんより素敵なギフト
を頂いたので、ご紹介致します。
毎年さまざまなWhiteDayのギフトを頂いている、私たちスタッフですが今年はな〜んでしょ??
John先生からひとりづつ手渡しされます。


早速包みを開く春子先生の笑顔!
今年は・・・・

こんな素敵なBoxにかわいいポストイットが。
そう、お二人の大好きなウィンドサーフィンにHappy White Day の文字が。
Boxを開くと・・・・

チョコレートフォンデュ with マシュマロ でした
左側のカップにはチョコチップが入っていて、レンジでチンして溶かしよく混ぜたら、付属のフォークで右のマシュマロにたっぷりつけて召し上がれ!
チョコは甘すぎず、マシュマロとのコンビネーションばっちりです。
残ったフォンデュにバナナやパンをつけて堪能したスタッフもおりますし、
小さいお子さんがいるスタッフは、お子さんが顔中チョコレートだらけにして大喜びだったそうです。
想像しただけでホッコリしちゃいます。
おいしいのはモチロンですが、楽しくってペロリと食べちゃいました
患者さまから、Drs. Kaku's Officeは楽しい!とのお言葉を頂戴致しますが、私たちスタッフが楽しんでいるのがその秘訣かもしれません(笑)

D.H. Mariko
こんにちは。
日に日に暖かくなってきましたね!
今年はインフルエンザB型が大流行!
学級閉鎖になってしまった学校も少なくなかったのではないでしょうか?
まだまだ油断できないですよね。。。
さてさて…今日は…
Dr.Kaku's Office の知られざるちょっと可愛い New Item を御紹介してみようかな?
っと思っております。
もしかしたら、見た事がある方も…

ある日のPedo診療中…
春子先生 :『どれがいい〜??』
っと何やら手に取り…
女の子 :『ピンクが好き〜
』
といって楽しそうにクリーニングがスタート!


この患者さんは、3歳の女の子♡
なんと歯医者さんへのご来院は、今日が初めてとの事でしたが…
はじめてとは思えない程、とっても上手!!
そんな彼女が選んでいたものは?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


これは新しいちょっと可愛い Cleaning Item !!!
歯を磨く先の部分が動物の形になっているんですよ
種類は全5種類。
初めて歯医者さんにご来院頂いた小さいお子様、
少し怖がりさんのお子様、
言葉の違いなどで,なかなかコミュニケーションがとりずらいお子様、
などなど…
お子様の恐怖心を和らげたり,少しでも楽しい気持ちで過ごして頂く為にご用意しております。

春子先生 : 『今度はどれにする?』
っと,また何やら手に取り…
女の子 : 『ピンクがいい〜
』
春子先生 : 『自分でできる〜?』
女の子 : 『うん
』



とっても上手に使っているのは…
子供心をくすぐる可愛らしいフロス
小さなお子様でも,フロスは必須!
ホルダー付きならば自分でも使う事が出来るので,ちょっとお姉さん気分ですよね
(もちろん仕上げのママチェックは必要ですが…。)
ホルダー付きフロスは,ご自宅でも使用可能なItemなので、
お子様が歯磨きする事により興味を持つように使って見るのも…良いのでは?
ご来院の際は、こんなItemもチェックしてみて下さいね!
DH. Chiho
Welcome Party!!!!
2014.03.05
皆様こんにちは
3月とはいえどもまだまだ寒い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
KAKU'S OFFICEでは一足早く春
を感じさせる出来事がありました!
春といえば出会いの季節ですよね
3月1日よりKAKU'S OFFICEに新しい仲間が入りました!!

Dr. Risaは四年制の大学から歯学部へ編入してDrになったという
ガッツの持ち主です
ドキドキ緊張の初出勤の後にDr. MaoriとTony君も合流して、
早速みんなで
WelcomeParty
を行いました。
場所は代々木上原で人気のあるお蕎麦屋さんで、
KAKU's Family行きつけのお店でもある『蕎麦屋 山都』さんにて。

Dr. Johnの乾杯の音頭でparty start

みんなで『かんぱ〜い』


とても脂の乗った美味しいお刺身の盛り合わせから始まり、
次々と来る美味しいお料理にあちこちから『美味しい〜
』と感嘆の声が。
診療後でお腹がペコペコだったのに加え、あまりに美味しい料理に
すぐにペロリと平らげてしまいました
そして最後はカレーしゃぶしゃぶ!!

お蕎麦屋さんならではのダシの効いたカレーつゆにレタス、きのこ、葱
豚バラ等をしゃぶしゃぶしてたべます
お腹はいっぱいなはずなのに、皆お箸が止まりません!(笑)
Dr. Risaを囲み、美味しいお料理と楽しいおしゃべりでstaffの親睦も
ますます深まりました。


新しいDrを迎えてKAKU'S OFFICEも更にパワーアップして参ります。
皆様にも素敵な春
の出会いがありますように...
DH : MISAKI

Sweet Chocolate♡
2014.03.01
寒い日の中に、時々春の暖かさを感じる季節になってきましたね。
インフルエンザが猛威を振るっていますが、
皆さまは大丈夫でしょうか?
2週続けての大雪のあと、
街中には、いまだにかき集めた雪が。
こちらは1度目の雪景色。

School Seminarのお話をはさませて頂いた為、
少しおそくなりましたが、
今日は、先々週にMayuちゃんから、紹介がありました、
Valentine's Day♡の続きを。
2/14日はオフィスがお休みのため、
少し早めに、John先生へ
Kaku's officeのスタッフからチョコレートを渡しました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
John先生に、好きな食べ物は?と聞くと、
「チョコレート」
と即答で答える程のチョコ好き。
そんな先生のために、毎年スタッフ達は少し緊張しながらのチョコ選び。
今回は、トリートメントコーディネーターのYumiちゃんと、Wagちゃんの2人が、
数あるお店の中から、表参道の路面店、

こちらをチョイス。
スペイン産のチョコレートです。
以前、ここのアイスクリームを2人で食べたことがあり、
とても美味しかったので、こちらにしたそうです。

毎日とても忙しくしているJohn先生、あまい、あまいチョコレートをたべて、
リラックスしていただけましたか??
個性豊かで、にぎやかなKaku's Officeのスタッフを、
いつも優しく見守ってくださり、ありがとうございます♡
これからもよろしくお願い致します!
春はもうそこまで来ています、、、。
季節の変わり目、お体に気をつけてお過ごし下さいね。
DH. Natsumi
スクールセミナー 2014春
2014.02.18
みなさま、こんにちは。
2週続けて都心でも雪
が降り、寒さが身にしみる毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今週KAKU'S OFFICEではスクールセミナーを行いました!
スクールセミナーでは歯の大切さについてスライドを交えながら、楽しく教えています。
ライオンのぬいぐるみレオくんと一緒に歯ブラシやフロスの仕方の勉強や、お砂糖を使った実験も行い、子供達にどうすれば興味を持ってもらえるか、試行錯誤しています。

最後には素敵なプライズをかけたレビュークイズをします。
みんな真剣。

今回は、カナダへホームステイしてカムバックしたAiちゃんがセミナーに復帰★
直前にスライドの変更がありましたが、余裕の本番!

毎回、今年はどんな子供達に会えるかな?とドキドキ、ワクワクしています★
私たちがスクールセミナーを通して出会った子供達とオフィスで再会できたり、
いつもオフィスに来てくれている子供達に出会えると本当にうれしくなります
またスクールセミナーでは、子供達がたくさん質問をしてくれます。
気づかされることも多く、私たちにも学ぶ事があります。
KAKU'S OFFICEでは、来週と来月にもスクールセミナーが控えておりとっても楽しみです

Dr. Hiromi
St. Valentine's day ♡
2014.02.14
皆様こんにちは。
寒い日が続いていますが風邪など引いておられませんか??
先週45年ぶりの積雪が東京の街を白く染めましたが
一週間も経っていない今日もまた
雪がしんしんと降り続いています 

そんな寒い雪の日ですが、
今日は2月14日 バレンタインです!!
そう!
まさしくホワイトバレンタインデーですね♡

今日はオフィスがお休みなのですが、
出勤のスタッフの元にバレンタインならではのサプライズがあったんです!
最初のサプライズはランチタイムで起こりました!
Misakoさんから、友チョコならぬ友クッキーのプレゼントです♡


出勤のスタッフ5人分のクッキーを密かに用意してくれてたんです!
嬉しいサプライズにみんな大感激でした
みんなの心を満たしてくれたMisakoさんの
心遣いにとっても感動しました!



スタッフのこの幸せそうな笑顔を見てください!
けれど、なんと今日はこれだけではなかったんです
幸せ気分のランチタイムが終わってしばらくした時、
オフィスにとある訪問者が。
代々木上原オフィスのすぐ近くにある
『 CAFÉ DE TETE 』の店員さんでした。
TETEさんは、John先生、麻織先生をはじめ、
私たちスタッフも大変お世話になっているカフェなんです。

そんなTETEさんから、
サプライズのバレンタインケーキがっ

雪の中をわざわざケーキを届けに来てくれたんです。
これには本当に驚きました♡


外は雪でとっても寒いですが、
心はほっこり暖かい気持ちになりました
本命チョコや友チョコ、逆チョコに自分チョコ。
バレンタインのチョコの在り方も様々ですが
ちょっとしたサプライズチョコは良いものだなぁ〜と思いました。
オフィスのバレンタインはお休みを挟むため
ちょっと早めの11日に行いました!
John先生へのKaku's Officeバレンタインの模様は
また後日ご報告しますね♡
寒い雪の日ですが
皆さま素敵なバレンタインをお過ごしください

DH: Mayu
リガーレママカフェ~~お知らせ~~
2014.02.02
こんにちは
立春と寒気が一緒にきた今週は、いよいよソチオリンピックがスタートしましたね
新たな種目などもあり、とっても楽しみです
先日ブログでご紹介いたしました、3月4日に丸の内エリアで行われるセミナー
リガーレママカフェの詳細が発表になりました〜
リガーレママカフェを主催されているリガーレは
大丸有(大手町・丸の内・有楽町地区)地区で町づくりの為
緑境改善、イベント、広報活動・展示活動、セミナー、調査研究などの
活動をされているNPO法人
そして、今回講演のお話を頂いたリガーレママカフェとは
大丸有地区で働くお子様を持つ女性の方々対象に
ランチタイムに様々な情報交換の場として
参加者同士ネットワークを広げるといった趣旨のイベントの一つ
聞いただけでなんだか楽しそう
テーマは
『幼児の虫歯予』〜虫歯を作らないために、歯科医院へ行こう!〜
永遠のテーマですね
世界各国の子供たちを診察してきた、小児歯科専門医のDr. 麻織から
幼児期の虫歯の永久歯への影響、歯磨きの習慣
子供が自主的 に歯磨きをする秘訣や、上手な歯医者との付き合い方
また、Dr. ジョンからは歯並びのお話など
いろんなお話をするようです
ランチを頂きながら、楽しいセミナーになりそうですね〜
ママカフェのような機会がたくさん増え
虫歯を作らないために、歯科医院へ行こう!
というご家族がふえていただけると嬉しいです
アクセスは下記へどうぞ
http://www.ligare.jp/seminar/1604/







Published in a magazine
2014.02.01
こんにちは。
年が明け、あっという間に2月になりましたね!
まだまだ寒い日が続きますので、みなさま健康にお気をつけてお過ごしください
さて、“健康”といえば、
この度、『歯科医が教える 歯と心を健康にする簡単家庭調理』というテーマで、
雑誌『ナチュママ』にKAKU's オフィス(スーパースマイル国際矯正歯科)が載りました!

ジョン先生と麻織先生が、お子さまの健康を考えた食事や習慣について答えています。
「うちの子は虫歯になりやすいな〜」
「甘いものはやっぱり禁止すべきかしら?」
などなど、お子さまの歯の事を心配されているお母さまにはぜひ手に取っていただきたいです!


また、雑誌にも特集されている歯のお手入れグッズ、
フッ素スプレーや味付きのフッ素ジェル、
味付きのフロスは受付で販売しております
小さいお子さまをお持ちのお母さまには、
ハブラシの後にプシュっと吹きかけるだけの簡単なフッ素スプレーがおすすめです
(こちらが以前、フッ素ジェルを特集したブログです!ご参照ください!)
http://www.drskaku.com/blog/entry/000107.html
2月といえば、これから、甘〜いチョコレートやスイーツ
の時期がやってきますが、
美味しくいただいた後は、歯磨きとフッ素で虫歯予防をしっかりしてくださいませ
Treatment Coordinator : Gen
Guests in this week!
2014.01.25
こんにちは、1月も残すところラスト1週ですね
今週はオフィスにお越し頂いた、患者さま以外のゲストの皆様との時間について、ご紹介いたします!
まず1月23日(木) 石川県金沢市より、しま矯正歯科の嶋浩人先生と歯科衛生士の北村さん&森さん、[チームしま]3名の皆様が広尾オフィスにいらっしゃいました。
そしてその翌日24日(金)、代々木上原オフィスに三菱地所株式会社、街ブランド企画部、都市計画事業室より4名のゲストの皆様がいらっしゃいました。












金沢市から広尾オフィスの見学にいらっしゃった、しま矯正歯科の皆様とは、診療の様子はもちろん、オフィスマネージメントについて、意見を交換させて頂きました。
嶋先生は今年1月12日Dr. Johnが登壇した「invisalign x Carriere」セミナー (https://drskaku.com/blog/entry/000126.html) にもお越し頂いており、なんと、私たちオフィスの勤務医Dr. Shino(毎月1度、金沢市より勤務に通っております!)の担当矯正歯科医でもいらしたそうす。


チームしまの皆様、金沢よりお越し頂きまして、本当にありがとうございました!










三菱地所株式会社からお越し頂いた皆様は、丸の内、大手町、有楽町でお勤めをされているママさんを対象に、ママさん達のランチタイムを利用し、『子育てに役立つ情報提供の場 〜ママカフェ〜』の企画運営をされています。東京駅周辺でお勤めの、子育て中ママさん社員の方々を、サポート&バックアップされている活動だと思います。
その【ママカフェ】で、3月4日(火) 12.00pmよりDr. John & Dr. Maoriが、『予防歯科』の大切さについて、お話をさせて頂きます。そのためのミーティングに、お越しい頂きました。ミーティング中は、お越し頂いた女性社員の方々も1歳、4歳、6歳、9歳のお子さんがいらっしゃるママさんで、 Dr. Maoriの説明をとっても真剣に、笑いも交え、熱心に聞いて下さっていました。
3月4日(火)に開催される【ママカフェ】in Marunouchiは新丸ビル10階のスペースで予定されており、 Drs. John& Maoriは、働くママさんの子育てに、お役に立てる情報をお話できるよう、準備を進めております。お近くにいらっしゃる皆さま、是非お立ち寄りくださいませ!また、詳細が発表されましたら、私たちのFacebookページでもお伝えいたします。

三菱地所株式会社の佐川様、瀬川さま、竹井さま、猪飼さま、代々木上原オフィスまでお越し頂きまして、ありがとうございました!
最後に、【ママカフェ】でのトークイベントにお声をかけて頂き、サポートして頂いている私たち患者さんのお母様、中條さまへも感謝の気持ちを、この場をかりてお伝えしたいと思います。「いつもご来院&サポートして頂きまして、ありがとうございます!」










この辺りで、今週はおしまいにしたいと思います。
いつも、KAKU's Blogをご覧いただきましてありがとうございます。来週のBlogもどうぞお楽しみに!
Have a nice weekend!!









Yumi : Treatment Coordinator
Drs. Kaku & Staff
Invisalign × CARRIERE
2014.01.15
こんにちは!
今回は1/12(日)にDr.Johnが講演に参加したセミナーのご報告を致します!
今回のセミナーはインビザラインとカリエールのそれぞれの会社が共同企画として開催したセミナーでした。KAKU'S OFFICEでも頻繁に登場するインビザラインとカリエールの豪華コラボレーション企画でJohn先生が講演されるということもあり、私たちスタッフもとても楽しみにしておりました。
http://www.invisalign.co.jp/cms/seminar/collaboration_seminar_web.pdf
インビザラインとは、マウスピース矯正の1つです。担当するドクターが専門のソフトウエアを用いてステージングという治療計画をたてて、患者さんに合ったマウスピースを専用の工場で生産してもらいます。市場に存在するマウスピース矯正の中では、世界で1番デジタル情報駆使した高品質な治療システムです。
http://www.invisalign.co.jp
そしてカリエールとは、奥歯を後ろに動かす遠心移動装置の中でとてもシンプルなものです。非抜歯矯正治療をする上では前歯の位置を正す前に、臼歯の位置づけを改善させるという事は長期安定性という観点からも重要であることは、論文等でも示唆されています。患者さんの違和感も少なく、その適応症例は非常に多いです。
http://www.ortho.co.jp/product/pdt05.html
どちらもKAKU'S OFFICEでよく使っており、今回の講演でお話したColville先生は海外でいち早くこのカリエールとインビザラインを合わせて使い始めた先生で、John先生は日本でいち早くカリエールとインビザラインを合わせて使い始めた先生です。
そして前日には嬉しいサプライズも!!!
講演者の一人、Dr. Clark ColvilleがKAKU'S OFFICEにいらっしゃいました★

Colville先生はJohn先生と場所は違いますが、矯正の大学院を同時期にご卒業されております。
そのため共通する話題も多く、ランチにはMaori先生とTony君も合流して大盛り上がりでした。

ではでは本題セミナーのご報告。
私たちスタッフはKITTEで待ち合わせして、通常の受付を通り、カンファレンスルームへ。

スピーカーのJohn先生は秘密の通路を通り、控え室へ。

向かって右の写真にあるテレビで待ち時間は他の先生のセミナーを聞いたり、スライドの調整をしていたそうです。
いよいよJohn先生のプレゼン。

前日もずっと診療していたのに、一体いつ作っていたのでしょうかと思う動画...というより映画(笑)。
しかも、カリエールを作ったCarriere先生からのオリジナルコメント動画も出てきてびっくり!
内容盛りだくさんの充実した一日でした。

豪華スピーカー、豪華共同企画の本当に感動のセミナーでした。
今回の豪華コラボレーションセミナーでは、患者さんにさらに良い矯正治療を提供するためにたくさんの先生方が毎日切磋琢磨していることが身にしみました。
Colville先生、佐本先生、John先生講演本当にお疲れさまでした。


Dr.Haruko