Summer Schedule!!
2020.07.18
Summer Schedule!!
Hello!
Thank you very much for reading our weekly blog!
We will inform you about the summer schedule for July and August.
Dr.John will be out of the office July 14th to 17th and August 11th to 14th but the office opens as usual so feel free to contact us!
Please understand that due to COVID19, the number of patients per day is limited, so when you would like to set up an appoinrment,
please make a reservations well in advance.
We are continuing the following about for COVID19
★To avoid the crowding conditions in our office, if the patient needs some dental appointment companion, we allow that only one companion can come with he/she.
Only small children allow to come with their parent to the clinical floor, when they have an appointment.
★At the day of your appointment with us, before seeing our Clinical staff and Dentist,
we always ask all of our patients to wash, sanitize your hands and rinse your mouth with medical mouth wash.
★If you/your close contact person have a cough,a fever(over the 37.4C°) or feel sick, please cancel or re-schedule your appointment.
★If you/your close contact person are returning from oversea, please stay home at least 2weeks.After self-quarantine, if you and your close contact person are well, please schedule your appointment with us.
★duwhen coming to our office, please wear your mask for you and for everyone.
If you have any questions about COVID19, please feel free to contact us.
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今週は7月、8月のスケジュールのお知らせをいたします。
現在も私たちオフィスでは、継続してコロナ対策をとっております。
その為、通常よりも若干お約束が取れにくい状況が続いております。
7月14日から17日と8月11日から14日は院長不在の為、お約束枠が少し空いておりますので、
夏の歯のクリーニング、インビザラインなどお約束をご希望の方は、お日にちに余裕をもってご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
以下のコロナ対策を私達オフィスでは現在も継続して行なっておりますので、どうぞご来院の際にはご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
★オフィス内の混雑を避けるため、来院の際、ご家族の付き添いは1名様までとさせて頂きます。
また、クリニカルエリアには患者さまお一人でお越しただきますよう、ご協力をお願い致します
(*小さなお子様の治療に関しましては、保護者1名様までクリニカルエリアへの付き添いをお願い致します。)
★診療前には当オフィスにて、全ての患者様に手洗い、手消毒、口内洗浄剤によるうがいをお願いしております。
★発熱、咳など風邪の症状がある方は、予約をキャンセル、又は、変更頂きますようお願い致します。また、ご家族にそのような症状がある場合も来院を控えて頂きますよう、ご協力をお願い致します。
★海外から帰国された患者さまのお約束は、帰国日より2週間以降にお取りさせて頂いております。
そのため、お約束をおとりする際に帰国日を伺うこともございますので、ご理解のほど、宜しくお願い致します。
★オフィスへお越しになる際は、全ての方へマスクの着用をお願い致しております。ご協力、ご理解のほど宜しくお願い致します。
診療、ご来院に際してご不明な点などございましたら、ご遠慮なくオフィスまでご連絡くださいませ。
TC; KIKO
みなさんこんにちは!
いつもDr. Kaku's officeのブログを
ご覧いただきましてありがとうございます


7月に入りましたが、雨の日が続きますね

さて、今回は新しいプライズについてお話しさせていただきます

プライズとは・・・?
Dr. Kaku's officeには受付の横にルーレットがあります

そのルーレットは木のコインを7枚集めて回すことができます!
ルーレットを回してでたアルファベットによって
様々な景品がお選びいただけます

毎年5月に行われるAAO(アメリカ矯正歯科学会)に参加させていただく際、
アメリカのスーパーマーケットやドラッグストアで
プライズを調達しているのですが、
今年はコロナウイルスの影響により
学会自体がなくなってしまいました

それにより、プライズの在庫が危機的状況に・・・

そこで、トリートメントコーディネーターのYumiと私Natsukoは
かわいくて楽しいプライズ探しに出かけました


そして、新しくゲットしたプライズがこちらです

こちらは付属のペンで好きな色を塗りカスタマイズできるコットンバッグです

おもちゃもたくさんゲット致しました!
一部ですがお家の中で楽しめるものから、ピクニックなどお外で遊べるものもあります!
こちらは暑い夏には必須のポータブル扇風機と、水鉄砲などの夏に大活躍のアイテムです!
便利

かわいい小物もたくさんありました


このブログに載せきれないほどゲットしてきたので一部ですがご紹介させて頂きました

もし、おうちに木のコインが7枚ございましたら、
Treatment Coordinator : Natsuko
Beauty acupuncture
2020.07.04
みなさま、こんにちは!
いつもDr.Kaku's Blogをご覧いただきありがとうございます。
7月に入り、夏を前にするといつもよりなぜか美容
に対して気になり始めるDr. Kaku's Staffたちですが
みなさまは、いかがでしょうか?
そこで今週のブログでは
今、私たちの間で話題になっている『美容鍼』についてご紹介いたします

2019年8月から代々木上原オフィス内に設けた
トリートメントコーディネーター&鍼灸師 Nakasato Yumi の鍼灸ルーム【acudesmile】

代々木上原オフィス内では基本的には毎週土曜日のみの完全予約制になっておりますが、
お子さんの治療中にお母様が施術を受けられたり
歯のクリーニングや定期検診と一緒に鍼灸の予約を取られる方も多く
時折吹き抜けの2階から楽しそうな笑い声が聞こえてきます。
肩こりや、頭痛、疲労など体調管理や身体のメンテナンスの鍼灸はもちろん
顔のむくみやたるみをとったり、肌荒れなど肌の状態を回復させる効果があると言われる
「美容鍼」も以前から施術していましたが
アンチエイジング効果がよりみられる『美容鍼』をこの夏より施術してもらえるようになりました!

今まで施術していた『美容鍼』よりもより効果的なものということで
すでにDr.kaku's Officeのスタッフ数名が施術をしてもらい
その効果にみんな驚愕しています!
顔と頭部に針を刺し、微弱電流を流すことで顔のたるみやむくみを解消しますが
効果はそれだけではなく、体全体の調子も良くなるとのこと。
1度施術すると、また次回も..とリピートするスタッフが続出しています。
もちろん、スタッフ以外の方でも実証済みで
施術後、バッッタリ道で会った知り合いに「今日やけに目力強くない?」と言われたそうです

ご興味のある方は、【acudesmaile】のインスタグラムでぜひチェックしてみてくださいね。

マスクをつけることが多い最近ですが、
今、矯正治療を開始される方が増えているようです。
テレワークやマスクをつけての生活で、
矯正治療をしていることをあまり気づかれずに歯並びを綺麗にすることが出来る!
と言う訳です。
マスクを外して生活が出来るようになった頃には、口元に変化が....


新しい生活習慣をどのように過ごすかも、自分の気持ち次第ですね。。

梅雨時期は体調不良を感じる方が多いようですが
身体が元気であれば自然と笑顔も増えます
Dr. Kaku's Office 一同
これからもみなさまが笑顔で毎日を過ごせますよう
お手伝いをさせて頂きます
歯並びのことなどお悩みがある方は、お気軽にご相談くださいませ
TC: Misako
Recommended restaurant in Yoyogi-Uehara
2020.06.27
こんにちは!
Dr.Kaku's Officeのブログをご覧いただきましてありがとうございます

最近は雨
が続く日が多いので
時々の晴れ間がとても嬉しく感じますね
ですが、緊急事態宣が解除されたとはいえ
晴れの日が続くと外出したくなってしまうと思います
でもお出かけしたとしても
まだ外食はちょっと...と思われる方も多いかと。。。
そんな方々にニュースです!
代々木上原オフィスのすぐ横に新しくレストランがオープンしたのです!
その名も
(※上記レストラン名にカーソルを合わせていただくとお店のホームページに飛べます)

こちらのレストランでは和牛などをメインに
たくさんの美味しそうなお肉料理を提供してくださるとのこと

そんな中、Treatment CoordinatorのYumiもランチでお世話になったあと
お昼も夜もテイクアウトやってるらしいよ!ハンバーグ美味しいよ!
という情報を聞きつけたTC Natsukoと私は
その日の夜、すぐにお店に伺いました

代々木上原オフィスから徒歩約10秒!
お店に入るとスタッフの方ががとても親切に対応して下さり
ハンバーグ弁当と冷凍ハンバーグ単品を注文しました
出来上がるまで店内で待っている間。。。
とてつもなくいい匂いが!!
これは美味しいお肉に間違いない!と確信する高級なお肉のいい香りでした

出来上がったハンバーグ弁当には大きなハンバーグの他にも
お野菜なども入っておりバランスが取れたお弁当で
実際、帰宅後にいただいても裏切らない
とーって美味しいお弁当でした


またレストランの方のご好意でなんと
「Dr.Kaku's Officeから来ました!」
と一言伝えていただくと
お会計が10%OFF!!
にしてくださるそうです!!!
本当に本当にありがとうございます

代々木上原オフィスの窓際に名刺もございますので
ぜひご来院の際にはお立ち寄りください

TC Ryoko
Aligner chewie
2020.06.16
いつもOfficeのブログをご覧いただきありがとうございます。
先週から梅雨入りし、マスク装着が苦しくなる季節となりました。
屋外や人との距離が密接にならないところでは外したり状況に応じて装着するのと、マスクを着用していると喉の渇きを感じにくくなるそうです。こまめな水分補給で熱中症の予防に努めつつ、これからやってくるであろう第2波、第3波に備えて生活してゆきましょう!
さて、今回はinvisalignで治療している方はご存知かと思いますが、『Aligner Chewie』(アライナーチューイ)をご紹介いたします。

invisalignでの治療は歯に装置をつける代わりにアライナーを装着することにより歯を並べてゆくので、いかに歯に密着しているかが重要な鍵となります。例えば下の写真のようにアライナーと歯に隙間ができてしまうと計画通りに歯が動かなくなってしまいます。

そこでもし隙間ができてしまった場合は「Aligner Chewie」を継続して噛むことで改善してゆく場合があります。TVを見たり、本を読んだりする時間を利用し噛んでは休みを繰り返すこと10~15分程度ご使用してみて下さい。材質はエストラマーといって弾力性のある材質で、同様に弾力性のあるラテックスゴムと比べてアレルギー反応がほとんど起こらないと言われており極めて安全性の高い材質のひとつです。(万が一、アレルギー反応が出た場合はご使用を中止してください。)

上の写真のように「Aligner Chewie」を噛むとアライナー が沈み込んで隙間がなくなり密着します。が、噛むことを止めるとまた隙間が出てきますので、断続的に噛み噛みしてアライナー をFitさせて下さい。隙間がない場合も新しくアライナー を交換した際にご使用頂くとよりFitが増すのでお試しください。
アライナーの装着時間は1日20時間が目標ですがそれよりも少なかった場合は交換日を延ばし、しっかりFitしていることを確認した上で新しいアライナーに交換してください。
DH Mariko
こんにちは
いつもDr.Kaku's officeのブログをご覧いただき
ありがとうございます!
梅雨入りしたにも関わらず
変わらない暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか?
学校や会社が再開され徐々に外出する機会が
増えてきていると思います。
マスクを着用して外出される際は
熱中症にもお気をつけ下さい
そんな6月中旬の本日、6月13日は
John先生のお誕生日です
自粛ムードで盛大なお祝いは難しいのが残念ですが
毎年お祝いに来てくださるCarterさんとスタッフ皆でお祝い致しました
恒例のサプライズ仮装で登場でした
スタッフからはバースデーカードとプレゼントを

今回プレゼントを選んでくださったのはTC Natsukoさんです
気になる中身は、
日頃から運動、食事と健康意識の高いJohn先生へ
MCTオイルが入ったドレッシング
と
Groovy Nutsのナッツの詰め合わせ
でした

糖質制限を継続し毎日のランチには
サラダとナッツを召し上がっているJohn先生にピッタリです
このドレッシングは
MCTオイルをもっと手軽にとりたい方
糖質制限中の方
におすすめされているので
まさにJohn先生の食生活にマッチしています!
さらに、
ナッツは「Groovy Nuts」というお店のもので
こちらは、店主自ら産地へ赴き品種や品質に
こだわったナッツを取り揃えているナッツ専門店です

食事だけでは不足しがちな栄養素が取れる
6種類のナッツが入った管理栄養士さん監修の
ギフトセットだそうです!
ナッツの種類によって栄養素や効果に違いがあるので
組み合わせをカスタムしてご自身の食事に
取り入れるのも面白そうです
MCTオイルドレッシングもナッツも
健康を気遣ってくれているという気持ちも伝わり
贈りものに最適ですね
皆さんもお誕生日プレゼントや父の日のギフトにいかがでしょうか
?
DH Yuka
Our AAO memories :)
2020.06.06
皆様こんにちは!!
気がつけばもう6月...
2020年もすでに半分が過ぎていただなんて信じられません...
来院してくださる学生の皆様は、やっと入学式が終わった!とか、
やっと新しいクラスメイトに会えた!と嬉しそうに報告してくれる子もいれば、
自粛生活を満喫していた子たちは少し学校が始まってちょっと不満そうだったりと、
いろんな反応が見られます
全てのイベントを全力で楽しむDr. Kaku'sスタッフですが、
今年はやっぱり様々なイベントが中止になってしまっています...
毎年5月の初めに開催されていて、今年はアトランタで予定されていた
American Association of Orthodontists (AAO: アメリカ矯正歯科学会)
も今年の開催は中止になってしまいました...
Dr. JohnはBoston大学の学生だった頃から必ず毎年参加されていて、
もし今年も開催されていたら30年連続だったそうです!!
そんな記念すべき年のAAO中止にDr. Johnも悲しそうです...
しかし!!!
なんと来年、2021年のAAOはDr. JohnとDr. Maoriの思い出の地、
BOSTONでの開催が予定されております!

来年こそ開催されることを願い、近年のDr. Kaku’s AAOを振り返ってみましょう!
☆ 2013年: ペンシルベニア州, フィラデルフィア
映画のロッキーの撮影地、Dr. Johnもロッキー像の前で記念撮影
なかなか旅行では訪れる機会は少ないかも?? そういう土地に行けることも、
AAOのおもしろポイントかもしれません!!

☆2014年:ルイジアナ州, ニューオーリンズ
ジャズの発祥地で有名ですね!! ケイジャン料理も!!
あとは、マルディグラ祭は皆様ご存知ですか??
このお祭りは、ビーズがパレード中にビーズが投げられるのが特徴です!!
私もいつか見に行ってみたい!! (参加するのはちょっと怖そう...^^;)
下にある港でのみんなの記念写真はオフィスの何処かにも飾られています!! ぜひ探して見てください

☆2016年:フロリダ州, オーランド
皆様ご存知ディズニーワールドがあるオーランド!! 他にもスニバーサルスタジオやシーワールドなど、
楽しそうな場所がいっぱい!! AAOがディズニーワールドのマジックキングダムを1晩貸し切ってくれたので
日本からオーランドに着いたその日に満喫したTeam Dr. Kaku
その次の日は朝から学会に参加して、超ハードスケジュールだったそうです
ここはTeam Dr.Kakuにとっては2度目の訪問でした

この時は上の写真でDr. Lisa, Ai, Mayuが試着している拡大ルーペをオフィスに導入いたしました!!
また、左上の写真に写っている長身男性はオフィスのオリジナルグッズや、
コインを作ってくれている会社の方で、毎年AAOで会うと笑顔で対応してくださいます :)
☆2018年:ワシントンDC
アメリカの首都なので特別区になっております!
そして私の初AAO参加がここでございました
近代的なビルもあれば歴史を感じる建物もあり、自然もいっぱいで初AAO参加で行けてラッキー

この年のAAOでは広尾オフィスにあるBuzzy BoothというフォトスタンドをDr. Johnが見つけ出しました!!
このように、毎年AAOに参加した際には、セミナーを聞いて新しい知識を得たり、
面白い機材やシステムを導入したりと、Dr. Kaku's Officeのアップデートにつながっています
Dr. Johnが参加された29年間のAAO歴史の中ではほんの1部の紹介でしたが、
来年のAAOが無事に開催できることを願い、少しだけ振り返ってみました
早くまた自由に色んな国へいけるようになるといいですね!!
皆様も最近急に暑くなってきていますので、お気をつけください
DH. Minami
Introduced our new system!!!
2020.05.28
こんにちは
いつもDrs.Kaku's blogをご覧いただき、ありがとうございます
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
コロナによる非常事態宣言が解除されましたね!
ですが、まだまだ油断大敵
皆様も今だから出来ることをして引き続き対策していきましょう
この自粛期間中に私たちも働き方が少し変わったことがありました。
あるシステムを導入し、患者様が当院に来院せずにお口の中を確認することが可能となりました。
それはDenToGoというシステムです

このシステムは当院ではinvisalignを使用している患者様に使用していただきます。
(全員というわけではなく、いくつか条件はございますがそれをクリアされた患者様が使用開始ができます。)
実は私Erikaも使用しています!
撮影方法はとても簡単です
リトラクターを口にsetし、

本体に携帯をsetし、

リトラクターと本体をsetします

鏡越しに自分の歯が映った携帯を見ながら

あとはアプリからの指示に従い撮影するだけ!

慣れてきたら3分くらいで撮影できるかと思います!
これはスキャンする日が決まっていて
歯並びをスキャンをして、そのデータを私たちofficeに送っていただきます。

私たちstaffがcheckしメッセージを送信します。

問題があれば私たちからご来院の案内が届きます!
このシステムを使用し、患者様自身でinvisalignを交換していただきます。
また、その他にも不明な点、不安なことがあれば手軽にメッセージを当院に送っていただくことも可能です
私たちstaffが毎週患者様のお口の中をcheckでき、より効率的で正確な治療を受けられるのが最大のメリットです
使用開始にはいくつか条件はございますが、気になった方はご連絡ください
DH Erika
Let's Beat COVID-19!!
2020.05.23
みなさまこんにちは☀️
いつもDrs. Kaku' s OfficeのBLOGをご覧いただきありがとうございます
stay homeモード
の中
今週は雨が多く梅雨
のようなお天気が続いておりましたがいかがお過ごしですか?
おうち時間が長くなりつつある世の中とは思いますが、
ストレスを溜めないよう工夫して過ごしましょう

そんななか、私たちはソフトバンク提供のINNOVITA社製のコロナ抗体検査を行いました
こちらはまだ許認可が下りていないものになりますが、私たち 医療機関として
この情勢に何か貢献できるもはないかと考えている最中にこのお話を頂き参加せていただきました
PCR検査とは異なり、 陽性になると
コロナウイルスが体内に入り込んでも免疫が勝って、コロナウイルスに感染しない!
という結果が出る検査です
検体は血液になるので 自分で血を出すということに少しドキドキしながら
staff全員で行いました
手を温かいお湯で綺麗に洗って血流を促してからSTART
!!
準備されたキットはこちらです↓↓

ランキットという自分で針を刺して血液を採取する器具を使うのですが、

躊躇無く採血を行うStaffや、ちょっと緊張した面持ちで行うStaff
意外な一面を見れる瞬間でした
実際採取した血液と適量の緩衝剤を検査パッドにのせて、、
ドキドキしながら結果待ちです

この検査キットは10分程度で結果がわかる優れもので
結果は、、、なんと、、、
全員陰性でしたーーーーー!!
ということで、複雑な気持ち(?)になりながら自粛継続
です!
新しい生活様式が確立されている世間ですが、緊急事態宣言が解除されても
当院でもいままでと変わらず、感染予防に努めて参りたいと思います。
(当院の感染予防対策はこちらをCheckしてください
)
私たちは医療機関だからできる事
として今回の検体、検査結果を提供させていただきましたが、
今だからこそ出来ることを行って過ごし、
通常の生活に戻った際には皆様に笑顔でお会いできることを楽しみにしております☺︎
DH nao
Go to DIGITAL world!!!
2020.05.16
Dr.Kaku's officeのブログをご覧のみなさまこんにちは
最近は気温が30度近くになる時もあって
夏の訪れを感じますね〜
新型コロナウイルスの影響はまだ続きそうですが
手洗いうがいに気をつけて健康に過ごしましょう

そんな中Kaku's staffたちは新しいプロジェクトに取り掛かっています!!!!!
それは....
書類のペーパーレス化!!!!!
です!!!!!!!
Kaku's officeでは患者様が治療を開始する際は
多くの書類にサインをして頂いていました
治療の内容はとても専門的なので
その書類も多くなってしまい
Officeでの管理が大変だと感じていました….
さらに大量の紙媒体は環境にも優しくありません
2017年の統計では日本人の紙の消費量はひとりあたり約209kgだそうです
世界平均はひとりあたり約56kgなので日本人の紙の消費量はとても多いですね....
皆さんのお子様、そのお子様の未来の為にも
ペーパーレス化で地球環境の改善のお役に立ちたいと思っています
さて
まずは今までの書類をスキャンし患者様ひとりひとりのデジタルカルテに取り込んで行く作業です
“scannable”というアプリを使用して
書類をデジタル化していきます

約25年間分の紙のカルテを全てスキャンします….
終わりが見えない途方もない作業のように感じますが…

Staffみんなで協力して
ソーシャルディスタンスを保ちながら
スキャン作業をしています

新型コロナウイルスの影響がなくなり通常の生活に戻った時
Kaku’s officeがもっと進化して
みなさまのお役に立てるように
今出来ることをコツコツ行っています
みなさまもコロナウイルスに負けずに!!!
今だからこそ出来ることがあったら是非!!
挑戦してみてください
DH Ai 