New machine is coming
2019.08.01
こんにちは!
いつもDr. Kaku's officeのblogをご覧いただきましてありがとうございます!!
とうとう東京にも真夏の暑さがやってきて本格的に夏が始まった!
と感じがしております
皆様はいかがお過ごしでしょうか
??
水分補給をしっかり行い、熱中症にならないように気をつけて下さいね
!
そんな暑い中Hiroo Officeにたくさんの機材とともにいくつかのダンボールが届きました!

これ、
実は新しいレントゲンの機械なのです!!
レントゲンの画像は
患者様によって異なる歯並び、骨格的な問題を診断するのに
JOHN先生、矯正治療にとっては必要不可欠な存在です!!

また定期的にCheck Upに来られている患者様に
直接見ることのできない部分の虫歯checkにオススメしています!!

今までのレントゲンの機械でも問題なく患者様のお口の中を診断させて頂いておりましたが
より良いデータで不安や痛み等を少しでも無くしていけるようにと
Hiroo Office Yoyogi Uehara Office共に導入されました!!
新しい機械と仲良くなれるかドキドキのStaffですが
Drs. Kaku's Office一丸となって頑張りますのでよろしくおねがいいたします
新しい機械の全貌は次回 DH Erikaよりお伝えさせて頂きますのでお楽しみに
DH Nao
Welcome a newcomer!
2019.07.27
皆さまこんにちは!!
今年の梅雨は長雨で、体調を崩しやすいお天気が続きましたが、
お元気にお過ごしでしょうか??
そんな長かった梅雨の季節もそろそろ終わり、
いよいよ本格的な夏がやって来ますね
猛烈な夏の暑さに負けずKaku's Officeも全力疾走でいきたいと思います!!
さて今回は、Kaku's Officeに新しく加わったニューフェイス、
Dr.Yumekoをご紹介したいと思います

Dr.Yumekoは、梅雨が始まる少し前の5月末からKaku's Officeで働いてくれています。
すでにOfficeで何度かお会いになった方もおられるかもしれませんね!
Dr.Yumekoは今までずっと矯正歯科を専門に働かれていて、
Dr.Johnの元でぜひ矯正を学びたい!!と
熱い志を持ってKaku's Officeにいらして下さいました。
実はDr.Yumekoこう見えて
2児の女の子のママなんです!!
一緒に働き出して2ヶ月ちょっと経ちましたが、未だにママであることが信じられません。
実は数年前にも1度Kaku's Officeで働きたいと見学にいらしていたのですが、
その直後にお二人目のお子様をご妊娠なさり、その時は断念されたそうです。
ですが、どうしてもKaku's Officeで働くことを諦めきれず
2年後にリベンジで面接を受けにいらして下さったのです
ここで働いている者としても、とても光栄なことでとても嬉しいです。
そんな情熱とガッツのあるDr.Yumeko、只今絶賛研修中です!!
医院によって治療の内容や使用してる装置、器材も違うので、
とにかく最初は覚えなくてはいけないことだらけ。

Dr.Johnをはじめ、
主に指導に当たるのは、産休が明けたばかりにも関わらず、
早くもオフィスを引っ張ってくださっているDr.Lisaです。
忙しい診療の合間に手取り足取り丁寧に指導してくださっています。

そして最初は私たち衛生士が教える分野も多くあり、
オフィス一丸となって、Dr.Yumekoの指導にあたらせて頂いています。
とにかく頭フル稼働で今が一番大変なDr.Yumekoですが、
持ち前のガッツとバイタリティーで頑張ってくださっています
そんな研修期間も残りわずか!!
Dr.Johnのもと、
これからも長く一緒に働いていける事を楽しみに思う今日この頃です。

そんなわけで、Kaku's offiuceには
現在、Dr.Yumekoを含め、
6名の矯正&小児のドクターが在籍しております。

国内をはじめ海外でもセミナーのお仕事の多いDr.Johnの不在時は、
この6名のドクターがDr.Johnの指示の元、留守の間の診療を担ってくれています。
この夏の間も出来るだけ患者さまのスケジュールに合わせられるよう、
オフィスのお休みを最小限にして、お盆も診療しております!
Dr.John不在時でも、この6人のドクターがしっかり診療行いますので、
皆さまどうぞ安心してご来院下さい


7月も早いもので残り数日。
今月はあいにくの雨の月となりましたが、
長かった今年の梅雨もついに月曜日には開けるかも!!と
天気予報士さんが言っていました。

8月に入れば夏真っ盛り
夏の予定はもうお決まりですか??
熱中症や体の体調には気をつけて頂いて、
思いっきり夏を楽しんでくださいね!!
DH:Mayu

Sonicare kids Free trial !!
2019.07.19
皆さま、こんにちは
いつもDrs. Kakus blogをご覧いただき
ありがとうございます
長い長い梅雨がそろそろ終わりそうですね
学生のみなさんは楽しい楽しい夏休み
もう楽しい予定は決まりましたでしょうか??

さて、ジメジメな梅雨の天気を吹き飛ばすべく !!
来週 7月23日火曜日より
今年もソニッケアーキッズの無料体験を行います
毎回、好評をいただいているトライアルですが
初めての方へご紹介させていただきます。

PHILIPS
Sonicare Kids
こちらの電動ハブラシは
お子様の歯磨きを習慣づけるだけではなく
楽しみながら正しい歯磨き方法をサポートするハブラシです
日本学校歯科医会の推薦品にも認定されており
お子様も安心してお使いいただけます。
毎秒500回の振動と幅広い振幅の組み合わせで
音波水流を発生
手みがきより最大で75%多くのプラークをやさしく除去します

今回のキャンペーンでは
音波ブラシを実際に体験していただく事が可能です
使用すると歯がとてもツルツルになりますよ!
さらに
ソニッケアーキッズの特徴は
専用のアプリケーションと連動して使える事です
自分だけのキャラクターをゲットし
歯磨きをする事で
キャラクターが成長していきます

夏休みの歯磨きが楽しくなるツールです。
ぜひこの機会に試してみてください

体験用のハブラシには数に限りがございます
ご希望の方はお早めにスタッフまでお声がけくださいませ!!
DH Natsuko 


New Prizes !!!!!
2019.07.13
Dr.Kaku's Officeのブログをご覧のみなさまこんにちは
毎日スッキリしないお天気が続きますね...
そんな中でもKaku's Staffは元気いっぱいです
それは....

新しいおもちゃがたくさん到着したからでーーーーーす


このおもちゃは
その日の治療を頑張ってやり遂げてくれた患者様全員に差し上げているものです
今日も治療を頑張ったお子さんが
どれにしようかな??と
おもちゃを選んでいます

もちろん大人の方も
気に入ったものがあったらお持ち帰り頂けます


Erikaちゃんが持っているおもちゃは
今流行りのハンディ扇風機



これで暑い夏も涼しくかわいく乗り切れますねー
そして最近特に人気なのはこのスクイーズシリーズ


このユニコーンは少しグロテスクですが...外国の子供達に人気です


こちらはミニオンズのスクイーズパン

ほんのり甘い香りがしてお腹が空いて来ます
その他にも魅力的なおもちゃがたーーーくさんあります
さあ
今日の治療をがんばって楽しいおもちゃをもらいましょうぅぅー


DH Ai


New summer uniform
2019.07.07
皆様こんにちは!!
蒸し暑い梅雨の季節が続いていますね 
毎日はっきりしないお天気とジメジメとした気候で、
気持ちもなんだかどんよりしてしまいますよね
そんな気分を一掃すべく、
Kaku’s officeは
ユニフォームを夏用に
リニューアルしました
ユニフォームは季節ごとに替えるのですが、
今年は夏のユニフォームが
そろそろ買い替え時期ということで、
数ヶ月前から
新しいユニフォームを物色していました
ユニフォームを選んでくれるのは、
トリートメントコーディネーターのみんなです。
実はユニフォームを決定するまでには
いくつもの難関が!!
素材、
お手入れのしやすさ、
スタイリッシュさ、
そしてコスト面も考えなくてはいけません。
そしてクリニカルチームは
何と言っても”動きやすさ”が
重要なので、
袖や裾が短かかったり、汚れが目立つ色はNG !!
スタッフ全員が気に入るものを見つけなくてはいけません。
選ぶワクワク感はありますが、なかなか骨の折れる作業です
そして、
そんな関門を突破した商品を
今度は実際に試着して
いざJohn先生の元へ
スタイリッシュなJohn先生のお眼鏡に叶うかどうか、
最終判断はJohn先生に委ねられます。

John先生のOKが出てはじめて、
オフィスのユニフォームとして決定します。
何と言っても最後の決め手は、
Kaku’s officeらしいかどうか。
その1点に限ります!
そのようにして、
めでたく選ばれた今年の
Newユニフォームがこちら
夏らしい爽やかなストライプのシャツになりました!!
広尾オフィスと代々木上原オフィスで色違いを購入。
いかがでしょうか??
曜日ごとにユニフォームを変えているので、
今年取り入れたこの2着と、
以前から活躍していた2着の計4点が、
2019年夏の
Kaku’s officeを彩ってくれます





ユニフォームが変わると
必ず何人もの患者様に、
『あ、ユニフォーム変わりましたね!』
と声をかけて頂きます。
時には患者様のお洋服とお揃いになることも!
これはKaku’s officeのあるあるネタです。
ユニフォーム一つにしても会話のネタとなり、
患者様とのコミュニケションのきっかけになります
私たちはそんなきっかけをたくさん作りたいと考えています。
そのための一つのツールとしてユニフォームがあります。



皆様、
ぜひご来院の際は
Kaku’s officeのユニフォームにも
注目してみてくださいね

ジメジメと憂鬱に感じるこの季節ですが、
移りゆく季節の中でほんのいっときの
この梅雨時期を、
どうせなら楽しみましょう!!
梅雨が明けたら
カンカン照りの真夏の太陽
が控えています!!
来たる夏に対応すべく
体調管理をしっかりしておきましょう。
大雨情報にはしっかり警戒しつつ、
すてきな梅雨をお過ごしください

DH:Mayu

Staff Seminar「Welcome to Dr. Kaku's Office」!!
2019.06.28
こんにちは
今週は先日行われたスタッフセミナーのご紹介をいたします。
今回のセミナーのタイトルは「Welcome to Dr. Kaku's Office」
ジョン先生が講師を務める、MAOセミナーを通じて初めてお会いしたオフィスの皆さまに向けたセミナーとなり、
5件の歯科医院の皆様へ9名のスピーカーからお話しさせていただきました。
それぞれの歯科医院の診療内容や医院のポリシーなどは少しずつ違うところもあるかと思いますが、それぞれの立場に置き換え、一緒に日常の診療や、個々の仕事について考えることができた1日だったのではないかと思います。
ランチはラファソン古賀さんとFireking Cafeさんで美味しくいただきました。
ご協力いただきましたお店の方々、お忙しいお時間の中、ご無理をきいていただき誠にありがとうございました。
何よりも今回のようなセミナーをする機会をいただいたことにより、セミナーを主催する私たち自身がたくさん学ぶことがあり、とても楽しく、嬉しい1日となりました。





セミナーにご参加下さいました皆さま、ありがとうございました
またお会いできることを楽しみに致しております
と、、、、、
嬉しいニュースはいくつあってもいいなぁと思います!
最近では富山県出身のバスケットボール選手がNBAのドラフト指名という快挙を遂げ、ニュースターの大活躍が日本を盛り上げてくれたのをニュースで目にしましたが
こちらも嬉しいニュースです!
すでにご存知の方も多いかと思いますが、日本時間の28日未明に発表となったニュースで、モスクワで開かれていた4年に一度の開催、世界3大コンクールの一つで、第16回チャイコフスキー国際コンクールのピアノ部門で藤田真央くんが2位に入賞と嬉しいニュースを目にしました。おめでとうございます

これからの益々のご活躍とても楽しみに致しております!
藤田真央くんのCDもとても素敵なので皆様もぜひ聴いてみて下さいませ!!

https://twitter.com/DeBay1128


























































TC: kiko
Happy Father's Day 2019
2019.06.20
みなさま、こんにちは!
いつもKAKU’s blogをご覧いただきましてありがとうございます
今の所、雨の日が少なく
晴れの日は爽やかな天候の近頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
この時期の楽しみといえば、
街を歩くと色々な種類の紫陽花たちが目を楽しませてくれますよね
東京都内にも紫陽花が見頃の施設がたくさんあるそうです!
待ち遠しい夏までの間
この時期ならではの楽しみを見つけていきたいですね
そんな6月のイベントといえば先週の日曜日は
Father’s day!!
でした!
毎年、診療日と重なる日には
みなさまへほんのお気持ちではありますが
お花をプレゼントしております
今年はこちらのお花たちでした!

お花がとても可愛くて...
スタッフも準備をしながらテンションが上がります

そして
ご家族でいらして下さったFamilyに
お写真を撮らせて頂きました...


お越しいただいた患者様みなさまに喜んでいただけて
父の日の楽しくHAPPYな雰囲気をおすそわけして頂いたような1日で
とてもHAPPYな気持ちにさせていただきました
ありがとうございました
そして
今年このお花を届けて下さったお花屋さんは
KAKU’s officeベテランDH Chihoのママ友さんがオーナーをされている
On flowersさんです!

東中野にある
とっても素敵なお花屋さんです!

カフェも併設されており
美味しいサンドイッチやお飲み物もいただけるそうです♪
店内の素敵なお花たちに囲まれながら
カフェタイムなんて最高ですよね!
On flowersさん
可愛いお花を本当にありがとうございました
みなさんも是非一度行かれてみではいかがでしょうか
もう夏休みの皆さんは存分に楽しんで!
夏休みまでもう一息!の皆さんは楽しみをいっぱい作って頑張っていきましょう
それではみなさま
素敵な1日をお過ごしくださいませ
Have a nice day
TC SAYO
現在KAKU's officeでは
よりたくさんの患者様に対応できるよう
私たちと一緒に働いてくれる歯科衛生士さんを募集しております♪
ご興味をお持ちの方は
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ
Yoyogi-uehara : 03-5452-0118
Hiroo : 03-5449-3308
Happy Birthday Dr. JOHN!
2019.06.15
みなさま、こんにちは!
いつもDr. Kaku's Office Blogをご覧いただき、ありがとうございます。
早いもので2019年も半分が過ぎようとしています。
令和になり、2020年 TOKYO Olympics の観戦チケットが発売され
未来に向かってどんどん動いているなぁと感じています。
さて、この季節の私たちのBIG EVENTは Dr.JohnのBirthdayです!
毎年、何をプレゼントするか、ドキドキしながら決めるのですが
そのヒントは、日頃の先生との会話から見つけ出します。

そしてもう一つ、私たちが大切に思っているのはSTAFFみんなからDr. JohnへのBirthday Messageを記入した
BIRTHDAY CARD です。
このBIRTHDAY CARDは、先生だけではなく全てのスタッフのお誕生日の際にはみんなからのメッセージを書いて渡しているのですが
それぞれ、カードを受け取るお誕生日の人にあったデザインで作成しています。
そして、今年のDr. JohnのBirthday Cardは『ウミガメ』をモチーフにしました。
ウミガメのことをハワイ語では「Honu(ホヌ)」といい
ハワイを含むポリネシア文化圏では神聖な生き物とされていて
神様からの使い・幸運を運んでくれる「海の守り神」などとして大切にされているそうです。

Dr.Johnに気付かれないように、コソコソとこのカードがスタッフを回り
当日までに、全員が記入し終わるように進めて行きます。

そして、みんなからのプレゼントは「マヌカハニー」と専用の木のスプーン。
海外での講演活動などで出張が続く先生ですので、体調管理に気を遣われていて
健康の為に毎日欠かせないというお話をランチタイムにされていたので、決定しました

そして、いつもお祝いに駆けつけてくださるCarterさん
ありがとうございます

バースデー直前までロンドンで行われた
アライナー矯正(インビザライン)の症例数が、全世界でTOP 300のみ出席できるドクターカンファレンス
iTero element and the digital Practice
で
スピーカーをつとめた Dr. John.

今後も海外での講演の依頼が続いておりますが、
Dr. John不在の時は、他のドクター&STAFFでしっかりと治療を担当致しますので
ご安心くださいね。

アライナー矯正(インビザライン)で、本当に綺麗に治るのですか?
と、時々ご質問を頂きます。
インビザラインは、矯正治療を行う為の、ひとつの装置にしか過ぎません。
その装置(インビザライン)を使ってどのように歯を動かしていくかは
担当する矯正医が治療計画を作成し、それに合わせたアライナー(インビザライン)によって歯が動いて行きます。
ですから
今までのワイヤーとブラケットを使用して、矯正治療を数多くこなした経験が
このアライナー矯正(インビザライン)にも関係してきます。
きちんとした治療計画を立てられる先生であれば、アライナー矯正(インビザライン)でも綺麗に治ります。
もしアライナー矯正(インビザライン)にご興味がある方がいらっしゃいましたら
ぜひ、1度ご相談されて見てくださいね!
今、矯正治療をスタートしたら、
2020年 東京オリンピックには、綺麗な歯並びで楽しめることと思いますヨ

楽しい未来を作り出すお手伝いを、私たちも一緒に出来たら嬉しいです
TC MISAKO

Off to see the kindergarten♪
2019.06.04
皆さまこんにちは!
いつもブログをご覧頂きましてありがとうございます
今週末は雨ですね・・・
天気予報では梅雨入りとも言っていましたね
この時期は毎年広尾オフィスの紫陽花が綺麗に咲きます!
今年も綺麗に咲きました

広尾オフィスにいらっしゃるさいらっしゃる際は
是非ご覧になって下さいね
今週は6月6日に都内の幼稚園に検診に伺った際の様子をお届けいたします


こちらの幼稚園へはDr. Johnのお父様が検診を行っておりました。
その後Dr. Maoriに引き継がれ...
現在も変わらずDr. Kaku's officeで担当させて頂いております
今年はDr. LisaとDr. Seikoが検診を担当!

先生が名前を呼ぶと、みんな元気よくお返事をしてくれました!
そして大きいお口を開けてがんばってくれましたー

園児のみなさんの笑顔や遊んでいる姿に元気をもらいました
園長先生をはじめ先生方も温かく迎えてくださりありがとうございました

今回検診に伺い、定期的な歯科検診は健康な歯を保つのにとても重要だと改めて感じました
もしも虫歯があったとしても、早期発見すればダメージを少なく治療することが可能です!
Dr. Kaku's officeでは矯正治療の他に、歯のクリーニングと定期検診も行っております。
お子様も大人の方もお受け頂くことが可能ですので、ご希望の方はご連絡下さいませ

TC:Natsuko
☺︎Recruit☺︎
Dr. Kaku's officeでは現在歯科衛生士を募集しております
☺︎お子様が大好き
☺︎英語を使ってお仕事がしたい
☺︎新しいことにチャレンジする環境で働きたい
☺︎明るく楽しくお仕事がしたい
などなど少しでもご興味があればご連絡をお待ちしております!
広尾オフィス:03-5449-3308
代々木上原オフィス:03-5452-0118
drs.kaku@gmail.com
New Prizes for wheel!
2019.06.01
みなさまこんにちは 
まだ5月だというのに真夏日が続く今日この頃。。。
みなさまいかがお過ごしですか:)?
季節外れの灼熱の太陽続きで驚きですが
もうすぐ夏がやってくる!と思うと気分もワクワクしますね
みなさまはこの夏のご予定はすでにお決まりですか?!
もしくはすでに夏休み入ってる方もいらっしゃるかもしれません
今度Kaku's Officeにご来院の際には
夏休みのご予定や、夏休みはどんな体験をしたのか、どんな夏だったのか
ぜひ素敵な思い出を教えてくださいねー
さて!
5月上旬にAmerican Association of Orthodontists(アメリカ矯正学会)へ参加してきた私たちですが
そこでの学会風景や、開催地のLos Angelesを満喫しているところ、美味しいご飯をご紹介したりと
いろんな場面をご報告させていただいておりました
そんなスケジュールの中で私たちはLAのありとあらゆるスーパーやデパートに行き
毎年恒例のルーレットのプライズ(景品)探しに駆け巡っておりました
本日は、たくさんゲットした中から一部ですが
お子様も大人の方もゲットしたくなるようなプライズをご紹介させていただければと思います!



最初に。。。毎年恒例のバンドエイド!
日本ではゲットできないような可愛い&かっこいいキャラクターのバンドエイド
怪我をしてしまっても元気が出るようなそんなデザインです
バントエイドはプライズの常連ですが
今回はミニオンが初登場!黄色パッケージが目を引きます

次に。。。歯磨き粉!
こちらは日本では見つけることが難しいアメリカの歯磨き粉ブランドのものになっている為
特に日本にお住いの外国の方に大人気のプライズです!
中にはホワイトニング成分が入っているものや
味がスイカやイチゴなど歯磨きが楽しくなるようなフレーバーがあります

また歯ブラシはこんなに可愛いキャラクターのものをゲットしてきました!
こちらはなんと電動歯ブラシにもなっていたり、電気がついたりと
とっても豪華な作りになっています!

あと、スーパーヒーロの虫除けバンドや夏のプールに持って行きたくなるような水鉄砲
さらに恐竜を発掘するおもちゃなどもあります!
中々、日本では見かけないデザインやおもちゃなどがいっぱいあるので
見てるだけでワクワクしてきます

またアイスクリームパッケージのフルーツの香りがするフェイスパックや
マニュキア、イチゴの香りのボディウォッシュ、DIYのスライムセットなど
気分が上がるものも!


もちろん大人の患者さまへのプライズもご用意しております!
アメリカの大型スーパーマーケット" Trader Joe's "のショッピングバック!
これは地域限定柄などもあるので
コレクションされている方もいらっしゃるくらい人気なショッピングバックらしいです


またアメリカの雑誌などもゲットしてオフィスの雑誌コーナーが一新されましたので
よければチェックしてみてください!

こちらの新しいプライズは、現在オフィスに展示されているものがなくなり次第
徐々に新しいプライズとして出す予定となっております:)
今年もたーーーくさんのプライズをアメリカからゲットしてきたので
ぜひコインを7枚ゲットして
ルーレット回してみてくださいねー
TC Ryoko
