スクールセミナー 2014春
2014.02.18
みなさま、こんにちは。
2週続けて都心でも雪
が降り、寒さが身にしみる毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか?
今週KAKU'S OFFICEではスクールセミナーを行いました!
スクールセミナーでは歯の大切さについてスライドを交えながら、楽しく教えています。
ライオンのぬいぐるみレオくんと一緒に歯ブラシやフロスの仕方の勉強や、お砂糖を使った実験も行い、子供達にどうすれば興味を持ってもらえるか、試行錯誤しています。

最後には素敵なプライズをかけたレビュークイズをします。
みんな真剣。

今回は、カナダへホームステイしてカムバックしたAiちゃんがセミナーに復帰★
直前にスライドの変更がありましたが、余裕の本番!

毎回、今年はどんな子供達に会えるかな?とドキドキ、ワクワクしています★
私たちがスクールセミナーを通して出会った子供達とオフィスで再会できたり、
いつもオフィスに来てくれている子供達に出会えると本当にうれしくなります
またスクールセミナーでは、子供達がたくさん質問をしてくれます。
気づかされることも多く、私たちにも学ぶ事があります。
KAKU'S OFFICEでは、来週と来月にもスクールセミナーが控えておりとっても楽しみです

Dr. Hiromi
St. Valentine's day ♡
2014.02.14
皆様こんにちは。
寒い日が続いていますが風邪など引いておられませんか??
先週45年ぶりの積雪が東京の街を白く染めましたが
一週間も経っていない今日もまた
雪がしんしんと降り続いています 

そんな寒い雪の日ですが、
今日は2月14日 バレンタインです!!
そう!
まさしくホワイトバレンタインデーですね♡

今日はオフィスがお休みなのですが、
出勤のスタッフの元にバレンタインならではのサプライズがあったんです!
最初のサプライズはランチタイムで起こりました!
Misakoさんから、友チョコならぬ友クッキーのプレゼントです♡


出勤のスタッフ5人分のクッキーを密かに用意してくれてたんです!
嬉しいサプライズにみんな大感激でした
みんなの心を満たしてくれたMisakoさんの
心遣いにとっても感動しました!



スタッフのこの幸せそうな笑顔を見てください!
けれど、なんと今日はこれだけではなかったんです
幸せ気分のランチタイムが終わってしばらくした時、
オフィスにとある訪問者が。
代々木上原オフィスのすぐ近くにある
『 CAFÉ DE TETE 』の店員さんでした。
TETEさんは、John先生、麻織先生をはじめ、
私たちスタッフも大変お世話になっているカフェなんです。

そんなTETEさんから、
サプライズのバレンタインケーキがっ

雪の中をわざわざケーキを届けに来てくれたんです。
これには本当に驚きました♡


外は雪でとっても寒いですが、
心はほっこり暖かい気持ちになりました
本命チョコや友チョコ、逆チョコに自分チョコ。
バレンタインのチョコの在り方も様々ですが
ちょっとしたサプライズチョコは良いものだなぁ〜と思いました。
オフィスのバレンタインはお休みを挟むため
ちょっと早めの11日に行いました!
John先生へのKaku's Officeバレンタインの模様は
また後日ご報告しますね♡
寒い雪の日ですが
皆さま素敵なバレンタインをお過ごしください

DH: Mayu
リガーレママカフェ~~お知らせ~~
2014.02.02
こんにちは
立春と寒気が一緒にきた今週は、いよいよソチオリンピックがスタートしましたね
新たな種目などもあり、とっても楽しみです
先日ブログでご紹介いたしました、3月4日に丸の内エリアで行われるセミナー
リガーレママカフェの詳細が発表になりました〜
リガーレママカフェを主催されているリガーレは
大丸有(大手町・丸の内・有楽町地区)地区で町づくりの為
緑境改善、イベント、広報活動・展示活動、セミナー、調査研究などの
活動をされているNPO法人
そして、今回講演のお話を頂いたリガーレママカフェとは
大丸有地区で働くお子様を持つ女性の方々対象に
ランチタイムに様々な情報交換の場として
参加者同士ネットワークを広げるといった趣旨のイベントの一つ
聞いただけでなんだか楽しそう
テーマは
『幼児の虫歯予』〜虫歯を作らないために、歯科医院へ行こう!〜
永遠のテーマですね
世界各国の子供たちを診察してきた、小児歯科専門医のDr. 麻織から
幼児期の虫歯の永久歯への影響、歯磨きの習慣
子供が自主的 に歯磨きをする秘訣や、上手な歯医者との付き合い方
また、Dr. ジョンからは歯並びのお話など
いろんなお話をするようです
ランチを頂きながら、楽しいセミナーになりそうですね〜
ママカフェのような機会がたくさん増え
虫歯を作らないために、歯科医院へ行こう!
というご家族がふえていただけると嬉しいです
アクセスは下記へどうぞ
http://www.ligare.jp/seminar/1604/







Published in a magazine
2014.02.01
こんにちは。
年が明け、あっという間に2月になりましたね!
まだまだ寒い日が続きますので、みなさま健康にお気をつけてお過ごしください
さて、“健康”といえば、
この度、『歯科医が教える 歯と心を健康にする簡単家庭調理』というテーマで、
雑誌『ナチュママ』にKAKU's オフィス(スーパースマイル国際矯正歯科)が載りました!

ジョン先生と麻織先生が、お子さまの健康を考えた食事や習慣について答えています。
「うちの子は虫歯になりやすいな〜」
「甘いものはやっぱり禁止すべきかしら?」
などなど、お子さまの歯の事を心配されているお母さまにはぜひ手に取っていただきたいです!


また、雑誌にも特集されている歯のお手入れグッズ、
フッ素スプレーや味付きのフッ素ジェル、
味付きのフロスは受付で販売しております
小さいお子さまをお持ちのお母さまには、
ハブラシの後にプシュっと吹きかけるだけの簡単なフッ素スプレーがおすすめです
(こちらが以前、フッ素ジェルを特集したブログです!ご参照ください!)
http://www.drskaku.com/blog/entry/000107.html
2月といえば、これから、甘〜いチョコレートやスイーツ
の時期がやってきますが、
美味しくいただいた後は、歯磨きとフッ素で虫歯予防をしっかりしてくださいませ
Treatment Coordinator : Gen