Forcas on the camera work!!
2018.02.03
こんにちは!!
今年は過去最強寒波の到来で
寒い寒い冬の日が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか ??
先日東京に4年ぶりの
10cmを超える積雪があったのは記憶に新しいですが、
その雪が溶けきる前に
今週もまた雪が降って
底冷えする寒さでしたね。
広尾のオフィスは入り口がスロープになっていて
雪が溶けて凍ってしまうと、
ツルツルと滑ってとても危ないのです。
そこで診療前の朝、
雪かき隊が結成され、
せっせと雪を排除してくれました
凍える寒さの中、それでも元気です!
この日は出勤途中にも
そこかしこで雪かきをする人たちを見かけました。
危なくないようにと、
人のことを想っておこなうこの行為は
見ていてとっても心温まりますよね。
朝からほっこりとしました
この雪かきの写真もそうですが、
Kaku's Officeはよく
日常の一コマを写真や動画に残しております。
この日も、
外で雪かきをしているスタッフを見た
別のスタッフが
自然とカメラを手にとり、
自然にシャッターをきったんだと思います
普段の何気ない瞬間を
こうして思い出に残すことを
Kaku's Officeでは大切にしています。
日常の一場面やその時々のイベントなど
撮影した写真や動画は
このようにブログや、
インスタ、オフィスで流しているCMなどで
皆さまにご覧頂く機会もあるかと思います。
それだけではなく、
前回のブログでご紹介させて頂いたような
セミナーのスライドなどでも
普段何気なく撮っているこのような写真が
とても役に立ちます。
John先生が診療の傍ら、
依頼を受けて行なっているセミナーの
スライド作製においても同じです。
プレゼンターとして
日本のみならず世界各地で講演をしておりますが、
より印象に残る
スライドを作製するために、
写真や動画を用いたスライドは実に有効です。
良い素材が多くあれば
よりクオリティーの高いスライドが作製できます。
そのような観点から、
写真の重要性をとても感じるようになりました。
今まで何も考えずに写真を撮ってきましたが、
近頃はカメラの設定やアングルを
意識して撮影するようになりました。
元々、オフィスには立派なカメラがたくさんあります。
せっかくのカメラを使いこなさないともったいない!!
と一念発起し、
みんなで写真の撮り方を勉強しました。
プロではないので高い技術はありませんが、
ちょっとの意識でグッと素敵な写真に近づける気がします
例えば下の写真ですが、
『口腔内をスキャンをしているスタッフ』
を被写体に
写真を撮る練習をしました。
被写体がしっかりとレンズに収まるように、
何パターンか撮影しました。
撮影するとき、多くの人は
全体が写るように引きで撮ってしまいがちのようです。
なのでこれはとても無難な写真と言えます。
他と差がつくような
かっこいいスライドを作ろうとしたとき、
無難な写真では
いまいちインパクトに欠けてしまいます。
同じレンズで、同じ被写体を撮っても
カメラアングルを考えて撮影するだけで、
グッとプロっぽさが増します。
さっそく意識して何枚か撮ってみました。
⬇︎
左上の写真は
スキャニングマシーン越しのスタッフ。
手前にぼかしを設定しました。
そして真ん中は、
下からのアングルで真剣な表情を撮影。
左下はモニターをタッチする手元のアップ。
この手元のアップがあるだけで
プロフェッショナル感が高まりませんか??
ちょっとの意識で出来上がりの写真が少し変わります。
感性にもよるので
なかなか苦労しておりますが、
これも練習の積み重ねだと思い、
とにかく今は
悪戦苦闘もしながら頑張っています
スマホが普及して生活に密接し、
そのカメラ機能が進化を遂げて、
フェイスブックやインスタが流行っている昨今、
写真は今まで以上に
私たちの身近なツールとなっています。
写真の撮り方にも気を遣って
プロ顔負けの写真を撮る方達も多いです。
いつもの日常の中で一瞬見せる素敵な表情を
いっぱい残していけるよう
これからも
Kaku's Officeは
Happyな写真を
撮り続けていきたいと思います !!
皆さま、
まだまだ寒い日が
2週間は続くとの予報です。
風邪の予防には、
緑茶を10分おきに飲むと良いのだと
TVで得た情報をきっかけに、
Kaku's Officeでの緑茶消費量が
ぐっと上がりました。
最強寒波に負けず、
来たる暖かな春に向けて、
お身体
ご自愛ください。
DH :Mayu