こんにちは
	いつもブログをご覧いただきありがとうございます
	早くも新年度・新学期の始まりで
	新たな生活が始まる方も多いのではないでしょうか
	 
	桜も見頃を迎えたので前回のお花見特集に続き
	Staffが撮影した 各地の 今年の桜
今年の桜 をご紹介いたします!
 をご紹介いたします!
	 
	まずは、
	目黒区 駒場公園 目黒川
 目黒川 埼玉県の川口の桜スポットです
 埼玉県の川口の桜スポットです
	 
	
	 
	 
	駒場公園は前回の写真でも登場していた、私たちがお花見をしたお馴染みの場所です
	桜並木から見る空の青とのコントラストが本当に素敵ですね
	 
	目黒川はテイクアウトができるお店も隣接しているので
	美味しいご飯もお花見も楽しめるそうです
	 
	続いて、中野エリア 明治通り[広尾ー恵比寿間]
  明治通り[広尾ー恵比寿間] 
	
	中野では中野通りや新井薬師寺に桜スポットがあるようです
	 
	明治通り沿いの桜並木は毎年楽しみにしている場所で
	オフィスから恵比寿まで歩いて桜鑑賞するのがおすすめです
	日中だけでなく、街灯に照らされた夜桜も素敵なので
	ご来院の際は是非ご覧ください
	 
	最近の雨で少し散り始めていますが
	もうしばらく桜を満喫できそうです
	今のうちに皆さんも楽しんで下さい
	
	 03-5653-0118
 03-5653-0118
	 
	DH Yuka
 
Our Ohanami-Party Memories
2022.03.26
 
	 
	Dr. Kaku's OfficeのWeekly Blogをご覧いただいている皆様、こんにちは!
	 
	先週のBlogで、暖かくなって春を感じますね〜なんて言っていたら、
	今週はめっきり寒くなってきてしまいましたね...
	火曜日には雪も降って、真冬に逆戻りしてしまったようです

	そんな中でも東京では桜の開花宣言もされ、本当にちゃんと桜が咲いてくれるのか心配な今日この頃です

	 
	新型コロナウイルスの影響で自由にお花見もできて
	
	 
	いないここ2年間...
	今年こそは!少しでもお花見できるといいですね!!
	 
	私たちDr. Kaku's Officeのメンバーも、コロナ禍になるまでは毎年みんなでお花見を楽しんでいました

	今日は過去のお花見パーティーの様子を振り返らせていただきます!!
	 
	まずは最後のお花見パーティーの2019年!
	この年はちょうど桜がキレイな季節に、マレーシアからのゲストが
	John先生やスタッフのセミナーを受講しに来て下さったので、一緒にお花見を楽しみました

	日本でJohn先生のセミナーを受講する時は、桜が咲いている季節が良い!!
	とリクエストがあったそうです :)
	いつもオフィスメンバーでお花見をするときにはピザを注文しているんですが、
	この日は日本のお弁当をマレーシアからのゲストの皆様に楽しんでいただきました

	お天気は曇り空でしたが、とても喜んでくださり私達もHappyは思い出です

	 
	続きまして2018年!
	この年はレクレーションで大盛り上がりだったのを思い出しました

	↑この写真は、4人で手を繋いでサークルを作り、手を繋いだままみんなで立ち上がれるか!
	のスピードを争うゲームをやっている様子ですね

	先生方やスタッフ達の距離が大きく縮まった気がします :)
	 
	↑これは目隠しをして、お菓子の味を当てるゲーム!!
	John先生はこんなアイマスクをつけても決まってますね

	 
	この日はお天気も良くポカポカ陽気で気持ちが良かったです

	 
	
	お次は2017年!!
	
	みんなでピザを囲んで乾杯!(お茶で)した後は、
	恒例のゲーム大会!!
	
	右側の写真は、お箸でピンポン球を持ち、桜の木の周りを一周するタイムを
	チームごとで競っております!
	なかなか難しく、スタッフみんなでキャーキャー言いながら
	公園を走っていたのが印象的です
	
	今回の振り返りはここまで!
	早くみんなと桜の木の下でわいわいご飯をたべたり、ゲームで大盛り上がりできるように
	なってくれると良いな...
	DH Minami
	
	《 Recruit 》
	Dr. Kaku's Officeでは歯科医師 & 歯科衛生士 を募集しております!!
	私たちと一緒にお仕事&お花見なども全力に楽しんでくれる方募集中です
	少しでもご興味がある方はお問い合わせお待ちしております :)!
	tel : 03-5449-3308
	mail : drs.kaku@gmail.com
	 
 
Cute Baby  Part2
2022.03.19
 
	 
	こんにちは!
	日に日に暖かくなり、春の訪れを感じますね 
	東京は桜の開花宣言がこの週末に発表されるかどうか!だそうです。
	春の陽気に心が躍る日が続いていますが、
	皆様いかがお過ごしでしょうか??
	 
	
	朝の出勤時に公園を通り抜けるのですが、
	ちょうど今日の朝、
	もうすでに桜が咲いていました
	ソメイヨシノではないのかもしれませんが、
	ピンク色の桜の花が太陽の光に当たってとてもきれいで、
	朝から得した気分になりました^ ^
	 
	

	 
	 
	そんな暖かな春のとある日、
	Kaku's Officeに産休中のDr. Lisaが
	ベイビーを連れて遊びに来てくれました!!
	 
	
	
	まだこの世に生まれて2ヶ月のベイビーです!!
	あまりの小ささと愛らしさに、スタッフメロメロです
	赤ちゃんって本当に可愛くて、
	いつまででも見ていられますよね。
	 
	
	 
	次から次へとスタッフが入れ替わり、
	その相手をしてくれるベイビーくん
	
	
	 
	2児のママになって、毎日の育児は大変なはずですが、
	それをとても楽しみながら毎日を過ごされているそうです
	 
	


	 
	そんなDr.Lisaのオフィスへの復帰ももうすぐなので、
	またカムバックの際にはお知らせしますね!
	 
	
	 
	 
	現在産休中のスタッフが3名おりますが、
	こうしてベイビーを連れて遊びに来てくれることは
	私たちスタッフにとってとても嬉しいことです
	そして、
	また一緒に働ける日を楽しみに待ちたいと思います。
	 
	 
	
	春の訪れでポカポカな日が多いですが、
	まだまだ気温差が激しいので、
	羽織るもので体温調節をして
	風邪を引かないように気をつけてまいりましょう!
	花粉症の方には辛い季節ですが、
	春はなぜだか心躍りますね
	コロナでまだ大人数でのお花見は出来ませんが
	個人で桜を愛でて、春を思いっきり楽しみましょう!!
	 
	 
	DH:Mayu
	 
	 
	
	 
	 
	 
 
Introduce new machine :))
2022.03.12
 
	 
	 
	 
	 
	Dr.Kaku's officeのブログをご覧のみなさまこんにちは
	 
	 
	 
	 
	今週は暖かい日が続いて春本番を感じますね
	花粉症のある方は厳しい季節かと思いますが、、、

	 
	ぽかぽかの日差しの日々を楽しみましょう~
	 
	 
	 
	 
	 
	 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
	 
	 
	 
	 
	 
	さて
	本日はこの春新しくKaku's officeに登場した最新マシーンをご紹介いたします!!
	 
	 
	 
	それは....
	 
	Wire Bending Machineです!!!!
	 
	 
	じゃーーーん
	 
	 
	 
	 
	 
	
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	"???"と思われた方が多いと思いますのでご説明させて頂きます
	 
	 
	 
	歯列矯正治療が終わった後は
	通常下の前歯の裏側に
	歯列が矯正治療前の位置に後戻りしないように細いワイヤーを接着する必要があります
	 
	 
	 
	 
	 
	そのワイヤーは私たちスタッフがその場で曲げていたのですが、、、
	それには熟練の技が必要でした、、 涙
涙
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	
	 
	Kaku's officeの大ベテランChihoさん !!!
!!!
	 
	 
	 
	 
	ですがこの度!!
	AI機能を使って自動で曲げる事ができるようになったのです!!!
	 
	 
	 
	これは画期的すぎるマシーンです、、 涙
涙
	 
	 
	 
	 
	患者さんの3Dイメージにワイヤーを作成し
	エンターキーを押すだけでワイヤーが曲がっていくのです!!
	 
	 
	 
	 
	
	 
	
	 
	 
	デジタル世代のKoharuちゃん
	専用のソフトウェアで3D模型になった患者さんの歯列にワイヤーを設計しています
	 
	 
	 
	 
	 
	出来上がりはこのようになります

	 
	
	 
	ワイヤーを曲げている間
	患者さんをお待たせする事なくスムーズにワイヤーを接着する事が出来るようになりました
	 
	 
	 
	 
	歯科医療の世界もデジタル化が進み
	患者さんの負担や違和感を減らす事が出来るようになっています
	 
	 
	 
	 
	これから益々進化するDr.Kaku's officeにもご期待下さいませ

	 
	 
	 
	 
	DH Ai
	 
	 
	 
	 
 
Hinamatsuri & White Day ♡
2022.03.05
 
	 
	皆様こんにちは
	いつもDrs.Kaku’s officeのBlogを
	見ていただきありがとうございます!!
	 
	最近は少しずつ暖かい日も増えて来て
	だんだん春が近づいて来ているのを感じますね♩
	 
	
	 
	さて、3月3日はひな祭りでしたね  :)
	皆さん 雛人形を飾ったり、雛あられを
	食べたりしましたか ??
	 
	ひな祭りは桃の節句とも言われていて
	厄払い.魔除け.長寿 をもたらすため
	桃を飾るのがいいとされています !
	 
	そこでOfficeにも桃を飾るべく、
	お花屋さんで桃の木を購入してきました ♩
	 
	
	まだ蕾なので満開になるのが楽しみだな〜と思っていたら
	桃の花が あっという間に花開いてきていました :)
	
	 
	
	 
	 そして来週 3月14日は "White"dayですね :)
	プレゼントに迷われている方も多いのではないでしょうか??
	 
	 そんな方には、Brushing goodsがオススメです!!
	今日はWhiteに因んだ商品を2つご紹介します!
	 
	 
	①CURAPROX
	
	 
	天使の歯ブラシとも言われているこの歯ブラシ。
	普通の歯ブラシの5倍程の極細毛が植え付けられていており、
	とても軽い力で歯を磨くことができます :)
	磨いた後の歯のツルツル感! ぜひ味わってみてください♩
	 
	歯ブラシの色も沢山の種類から選んで頂けるので、
	お好きな色をぜひ選んでみてくださいね !
	"White" color もありますのでぜひ ♡
	 
	 ② ruscello White
	
	 
	こちらはステインを落として歯を白く保つ歯磨き粉です 
	フッ素も配合されているので虫歯予防にも効果的です!!
	一石二鳥ですね
	普段使っているもので、いつもより少し良いものを
	もらうとテンション上がりますよね♩
	ぜひ大切な方の贈り物に Brushing goods選んでみてください :)
	 
	 
	
	 RECRUIT !!
 RECRUIT !!
	Dr.Kaku's Officeでは、歯科医師・歯科衛生士の方を募集しております !
	矯正歯科・小児歯科にご興味のある方ぜひご連絡ください!!
	お待ちしております :)