Recommended restaurant in Yoyogi-Uehara
2020.06.27
こんにちは!
Dr.Kaku's Officeのブログをご覧いただきましてありがとうございます

最近は雨
が続く日が多いので
時々の晴れ間がとても嬉しく感じますね
ですが、緊急事態宣が解除されたとはいえ
晴れの日が続くと外出したくなってしまうと思います
でもお出かけしたとしても
まだ外食はちょっと...と思われる方も多いかと。。。
そんな方々にニュースです!
代々木上原オフィスのすぐ横に新しくレストランがオープンしたのです!
その名も
(※上記レストラン名にカーソルを合わせていただくとお店のホームページに飛べます)

こちらのレストランでは和牛などをメインに
たくさんの美味しそうなお肉料理を提供してくださるとのこと

そんな中、Treatment CoordinatorのYumiもランチでお世話になったあと
お昼も夜もテイクアウトやってるらしいよ!ハンバーグ美味しいよ!
という情報を聞きつけたTC Natsukoと私は
その日の夜、すぐにお店に伺いました

代々木上原オフィスから徒歩約10秒!
お店に入るとスタッフの方ががとても親切に対応して下さり
ハンバーグ弁当と冷凍ハンバーグ単品を注文しました
出来上がるまで店内で待っている間。。。
とてつもなくいい匂いが!!
これは美味しいお肉に間違いない!と確信する高級なお肉のいい香りでした

出来上がったハンバーグ弁当には大きなハンバーグの他にも
お野菜なども入っておりバランスが取れたお弁当で
実際、帰宅後にいただいても裏切らない
とーって美味しいお弁当でした


またレストランの方のご好意でなんと
「Dr.Kaku's Officeから来ました!」
と一言伝えていただくと
お会計が10%OFF!!
にしてくださるそうです!!!
本当に本当にありがとうございます

代々木上原オフィスの窓際に名刺もございますので
ぜひご来院の際にはお立ち寄りください

TC Ryoko
Aligner chewie
2020.06.16
いつもOfficeのブログをご覧いただきありがとうございます。
先週から梅雨入りし、マスク装着が苦しくなる季節となりました。
屋外や人との距離が密接にならないところでは外したり状況に応じて装着するのと、マスクを着用していると喉の渇きを感じにくくなるそうです。こまめな水分補給で熱中症の予防に努めつつ、これからやってくるであろう第2波、第3波に備えて生活してゆきましょう!
さて、今回はinvisalignで治療している方はご存知かと思いますが、『Aligner Chewie』(アライナーチューイ)をご紹介いたします。

invisalignでの治療は歯に装置をつける代わりにアライナーを装着することにより歯を並べてゆくので、いかに歯に密着しているかが重要な鍵となります。例えば下の写真のようにアライナーと歯に隙間ができてしまうと計画通りに歯が動かなくなってしまいます。

そこでもし隙間ができてしまった場合は「Aligner Chewie」を継続して噛むことで改善してゆく場合があります。TVを見たり、本を読んだりする時間を利用し噛んでは休みを繰り返すこと10~15分程度ご使用してみて下さい。材質はエストラマーといって弾力性のある材質で、同様に弾力性のあるラテックスゴムと比べてアレルギー反応がほとんど起こらないと言われており極めて安全性の高い材質のひとつです。(万が一、アレルギー反応が出た場合はご使用を中止してください。)

上の写真のように「Aligner Chewie」を噛むとアライナー が沈み込んで隙間がなくなり密着します。が、噛むことを止めるとまた隙間が出てきますので、断続的に噛み噛みしてアライナー をFitさせて下さい。隙間がない場合も新しくアライナー を交換した際にご使用頂くとよりFitが増すのでお試しください。
アライナーの装着時間は1日20時間が目標ですがそれよりも少なかった場合は交換日を延ばし、しっかりFitしていることを確認した上で新しいアライナーに交換してください。
DH Mariko
こんにちは
いつもDr.Kaku's officeのブログをご覧いただき
ありがとうございます!
梅雨入りしたにも関わらず
変わらない暑い日が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか?
学校や会社が再開され徐々に外出する機会が
増えてきていると思います。
マスクを着用して外出される際は
熱中症にもお気をつけ下さい
そんな6月中旬の本日、6月13日は
John先生のお誕生日です
自粛ムードで盛大なお祝いは難しいのが残念ですが
毎年お祝いに来てくださるCarterさんとスタッフ皆でお祝い致しました
恒例のサプライズ仮装で登場でした
スタッフからはバースデーカードとプレゼントを

今回プレゼントを選んでくださったのはTC Natsukoさんです
気になる中身は、
日頃から運動、食事と健康意識の高いJohn先生へ
MCTオイルが入ったドレッシング
と
Groovy Nutsのナッツの詰め合わせ
でした

糖質制限を継続し毎日のランチには
サラダとナッツを召し上がっているJohn先生にピッタリです
このドレッシングは
MCTオイルをもっと手軽にとりたい方
糖質制限中の方
におすすめされているので
まさにJohn先生の食生活にマッチしています!
さらに、
ナッツは「Groovy Nuts」というお店のもので
こちらは、店主自ら産地へ赴き品種や品質に
こだわったナッツを取り揃えているナッツ専門店です

食事だけでは不足しがちな栄養素が取れる
6種類のナッツが入った管理栄養士さん監修の
ギフトセットだそうです!
ナッツの種類によって栄養素や効果に違いがあるので
組み合わせをカスタムしてご自身の食事に
取り入れるのも面白そうです
MCTオイルドレッシングもナッツも
健康を気遣ってくれているという気持ちも伝わり
贈りものに最適ですね
皆さんもお誕生日プレゼントや父の日のギフトにいかがでしょうか
?
DH Yuka
Our AAO memories :)
2020.06.06
皆様こんにちは!!
気がつけばもう6月...
2020年もすでに半分が過ぎていただなんて信じられません...
来院してくださる学生の皆様は、やっと入学式が終わった!とか、
やっと新しいクラスメイトに会えた!と嬉しそうに報告してくれる子もいれば、
自粛生活を満喫していた子たちは少し学校が始まってちょっと不満そうだったりと、
いろんな反応が見られます
全てのイベントを全力で楽しむDr. Kaku'sスタッフですが、
今年はやっぱり様々なイベントが中止になってしまっています...
毎年5月の初めに開催されていて、今年はアトランタで予定されていた
American Association of Orthodontists (AAO: アメリカ矯正歯科学会)
も今年の開催は中止になってしまいました...
Dr. JohnはBoston大学の学生だった頃から必ず毎年参加されていて、
もし今年も開催されていたら30年連続だったそうです!!
そんな記念すべき年のAAO中止にDr. Johnも悲しそうです...
しかし!!!
なんと来年、2021年のAAOはDr. JohnとDr. Maoriの思い出の地、
BOSTONでの開催が予定されております!

来年こそ開催されることを願い、近年のDr. Kaku’s AAOを振り返ってみましょう!
☆ 2013年: ペンシルベニア州, フィラデルフィア
映画のロッキーの撮影地、Dr. Johnもロッキー像の前で記念撮影
なかなか旅行では訪れる機会は少ないかも?? そういう土地に行けることも、
AAOのおもしろポイントかもしれません!!

☆2014年:ルイジアナ州, ニューオーリンズ
ジャズの発祥地で有名ですね!! ケイジャン料理も!!
あとは、マルディグラ祭は皆様ご存知ですか??
このお祭りは、ビーズがパレード中にビーズが投げられるのが特徴です!!
私もいつか見に行ってみたい!! (参加するのはちょっと怖そう...^^;)
下にある港でのみんなの記念写真はオフィスの何処かにも飾られています!! ぜひ探して見てください

☆2016年:フロリダ州, オーランド
皆様ご存知ディズニーワールドがあるオーランド!! 他にもスニバーサルスタジオやシーワールドなど、
楽しそうな場所がいっぱい!! AAOがディズニーワールドのマジックキングダムを1晩貸し切ってくれたので
日本からオーランドに着いたその日に満喫したTeam Dr. Kaku
その次の日は朝から学会に参加して、超ハードスケジュールだったそうです
ここはTeam Dr.Kakuにとっては2度目の訪問でした

この時は上の写真でDr. Lisa, Ai, Mayuが試着している拡大ルーペをオフィスに導入いたしました!!
また、左上の写真に写っている長身男性はオフィスのオリジナルグッズや、
コインを作ってくれている会社の方で、毎年AAOで会うと笑顔で対応してくださいます :)
☆2018年:ワシントンDC
アメリカの首都なので特別区になっております!
そして私の初AAO参加がここでございました
近代的なビルもあれば歴史を感じる建物もあり、自然もいっぱいで初AAO参加で行けてラッキー

この年のAAOでは広尾オフィスにあるBuzzy BoothというフォトスタンドをDr. Johnが見つけ出しました!!
このように、毎年AAOに参加した際には、セミナーを聞いて新しい知識を得たり、
面白い機材やシステムを導入したりと、Dr. Kaku's Officeのアップデートにつながっています
Dr. Johnが参加された29年間のAAO歴史の中ではほんの1部の紹介でしたが、
来年のAAOが無事に開催できることを願い、少しだけ振り返ってみました
早くまた自由に色んな国へいけるようになるといいですね!!
皆様も最近急に暑くなってきていますので、お気をつけください
DH. Minami