Visited the kindergarten
2017.07.29
みなさま、こんにちは。
梅雨明けし、いよいよ夏
本番ですね。
学校は夏休みに入り部活に精を出している方、宿題に取り組んでいる方、旅行へ行かれる方、それぞれの夏をお過ごしの事でしょう。
そんな夏休みを間近に控えた某日、私たちDrs. Kaku's Staffは幼稚園へスクールセミナーに行ってきました。
International Schoolへは毎年訪れて、おやつ
の取り方やハミガキ・フロスのやり方、歯の生え変わりについて等々…
自分の歯のケアをすることと、その重要性をお話しております。
今回、初の日本の幼稚園でのセミナーとなります!
Dr. Lisaをはじめとしたschool seminarのMemberはスライドや資料を日本語で作成したり、
お土産のフロスと歯ブラシを用意したり、様々な準備をして臨みました。
もちろんSchool Seminarでは欠かすことの出来ない存在、「レオ君」も一緒です。

年少さん+年中さんと、年長さんクラスの2回公演だったのですが、
園児のみなさんの元気な声に後押しされ、Member一同セミナーにも熱が入ります。


こちらの問いかけにも元気に手を挙げて応えてくれます。

Dr. Ayumiから永久歯の王様、6歳臼歯についてのお話にレオ君も激しく同意してくれてます(笑)
歯についてたくさん学んだ一日となったようです。
後日、参加した保護者の方より、「子供達が大変興味深く学ぶことができ、またお土産で頂いたフロスや歯ブラシを使ってみせてくれました」と嬉しいご報告を頂き、Staff一同嬉しい気持ちと、歯科の啓蒙活動の重要性を改めて知ることとなりました。
このたびは私どもにとっても貴重な機会を頂いたことを、園長先生をはじめ、関係された皆様方へこの場を借りて御礼申し上げます。


DH Mariko
Check up for childrens
2017.07.22
皆様こんにちは
いつもblogをご覧頂きありがとうございます(^^)
そろそろ梅雨も明けて本格的に暑い夏が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ夏休みの方も、すでに夏休みを満喫されている方も,
素敵なsummer vacationをお過ごし下さいませ
さて、今回は6月に行われた幼稚園での歯科検診 についてお話しします✨
毎年、この時期にDr KAKU's officeのメンバーで都内にある幼稚園で歯科検診を行っております
ここの幼稚園は,DrKAKU's officeの院長 Dr.Johnのお父様が歯科検診をされていた幼稚園で、
その後、Dr.JhonとDr.Maoriが引き継いでいた幼稚園なんです
今回は、Dr.Lisa,Dr.Ayumi,DH.Chiho,DH.Natsuko,TC.Sayo
の5人で行ってまいりました

幼稚園にはたくさ〜〜んの元気いっぱいな、生徒さんばかり
幼稚園の時期の子は、子供の歯だけの歯列の子から、大人の歯が少しづつ生えてきた子まで様々なのです!!
この時期にきちんと歯ブラシが出来ているかどうかが、大人の歯が生えてきたにとても大切になってきます(^^)
みんなの歯が元気できれいなことを確認して~~

最後は園長先生方のご好意で冷たくておいし〜〜いメロンをみんなでペロリ

たくさんの生徒さんから元気をもらいとても素敵な時間でした❤️
最後になりますが、私Dr.Ayumiもblogデビューしました
皆様にofficeの楽しい日常をご覧になっていただければ幸いです❤️

みなさん、こんにちは
いつもDrs.Kaku's blogをご覧いただき
ありがとうございます
7月中旬に差し掛かり
すでに真夏を思わせる
暑い日々が続いていますね
先週、そんな暑さをも超える熱い戦いが
Drs.Kaku's officeで繰り広げられました...
それは
BOWLING大会です
毎年行われているこのイベント...
チーム対抗で競いますが
しっかりと個人順位も発表されます
そこで、今までの対戦歴をふまえ
Staffの皆様に順位予想アンケートを実施しました
1位 John先生 / 2位 TC Kikoさん / 3位 DH Akiさん
最下位 DH Minamiさん
皆様の予想はこうなっております~
やはり1位候補はJohn先生がダントツでした
前回、人生初ボーリングだったminamiさんは
残念ながらビリ候補になってしまいました
汚名返上はできるのでしょうか!?
こちらも必見ですね

さて、実際の結果が気になりますが
その前に今回のチーム分けから発表いたします!!
Team A :Tony / Sayo / Nao / Yuka
Team B :Dr.John / Kiko / Yumi / Ai
Team C :Dr.Lisa / Misako / Mriko / Mayu
Team D :Ryoko / Natsuko / Aki
Team E :Dr.Ayumi / Nene / Erika / Minami

くじ引きでランダムに構成されたチームなので
若干強さに偏りがある気もしますが....
「運も実力のうち」
ということなのでしょうか...
最下位チームには罰ゲーム
があるので
チーム一丸となって全力回避したいところ
試合前にエネルギーをたっっっぷり補充して...

満腹になったところで!!
John先生の始球式から
GAME START~~


皆さん思わずガッツポーズ!!
はたまた独特なポーズの方も!!
喜び方に個性が出ますね~~

それでは!!!
皆様お待ちかね、結果発表です!!
第3位 TC Natsukoさん
第2位 TC Yumiさん
そして栄えある第1位は...
TC Misakoさん
でした~~

恒例のTonyくんと記念撮影

残念ながらJohn先生は腹痛に見舞われ
十分に実力を発揮出来ず
代打でTonyくんが投げる場面も
第二回のボーリング大会に期待ですね
そして
最下位は....
Ayumi先生でした

今回初参加にして実力は未知でしたが
惜しくもこのような結果に...
この日は本当に皆さん調子がよく
スコアが僅差になっておりました!!
番狂わせもありStaffも予想だにしない
結果だったようです...!!
そして、気になるチーム優勝は...
Team B
John先生率いるチームはやはり強かった...
最下位は....
Team E
ビリチームには罰ゲームとして
第2回 ボーリング大会の幹事をやっていただきます
楽しいボーリング大会を企画してくれること
間違いなしですね
是非、皆様も夏休みにボーリングに
行かれてみてはいかがでしょうか?
DH YUKA

About our new stuffs!
2017.07.08

Drs.Kaku's officeのブログをご覧頂いている皆様、こんにちは!!
もうVacationを満喫されてる方、夏休みの計画を
毎日楽しみに考えている方、オフィスに来て頂いた際に
皆様の夏休みのご予定などを聞かせていただくのを
スタッフ一同とっても楽しませていただいてます
街中でもお店等では夏、夏、夏!!!の商品がたくさん並んでいますね

夏バテや熱中症にならないよう、水分をしっかりとって
楽しい夏をお過ごし下さい!


さて、本日のはDrs.Kaku's officeの新しいもの、NEWを御紹介させていただきます
広尾オフィスに最近来て頂いた方はもうご存知かもしれません!!
皆様お気づきになられましたでしょうか?
広尾オフィスの受付カウンターの後ろに大きな
KAKU2看板がやってまいりました!!!

以前はフレームに入った
のイラストが
同じ場所に飾られていました。
今回はかなり思い切った企画になりました!!
広尾オフィスのエントランスを入って、
CHECK INしていただく際に階段を数段上がると、
この迫力と明るさにぴっくりされるかもしれません!!!

とっても可愛くて素敵な看板になってますので、
まだ見てない方は次に広尾オフィスに来ていただく際に
CHECKしてみてください!!


2つめのNEWは2名のドクター、Dr.MihoとDr.Norikoです!!
↓本格的な診療デビューをする前に、Dr.Lisaからドクターのお仕事内容などについて説明中↓

この後、TC.MisakoからのKaku's officeの歴史などについてのお話(Go Back To The Basic)を聞き、
皆様にスタッフの一員としてお会いする準備を整えます!!
皆様もこの2名のドクターにぜひ会いにいらしてください♪


そして最後のNEWは小さなnewです♡
オフィスに来てくれた子達がゲットできるプライズに
新しい仲間が登場しました!!

見た目も可愛らしいですが、この子達もちもちでぷにゅぷにゅで
登場した初日から子供達に大人気です
このプライズは子供達はもちろん、
大人の方でもオフィスに来てくれた際は
ゲットしていただけるものなので
もしよろしければCHECKしてみてください♫
最後までご覧頂きありがとうございます
これからDrs.Kaku's Officeは皆様に喜んで頂けるよう、
進化をつづけていきます!!
皆様のご来院、心よりお待ちしております
DH. Minami

こんにちは
いつもDrs.Kaku's office blogをご覧いただき、ありがとうございます
ジメジメと暑かったり肌寒かったりして
体温調節が難しいですね( ; ; )
体調管理にはお気をつけて下さい!
今回はofficeで使われているflossについてお話します

皆さん、flossをしていますか?
歯は磨きにくい・磨き忘れが多いと言われている場所が3ヶ所あります。
1.噛む面
2.歯と歯ぐきの間
3.歯と歯の間 です
なんと。歯と歯の間は忘れやすいのです。
flossはとても大事な道具です。
矯正をしていると尚更flossが難しいですよね。
officeで使用されているflossはこれだけあります

種類によって用途が違います!
矯正をしていてもう分かっている方もたくさんいるとは思いますが...
これは一般的に使用されているflossです。
肩から肩までの長さに切っていただき、
両指の中指に巻き付けて、人差し指と親指でflossを持って行います。

~使い方~

まだ小さくて使うのが難しい方には
officeでこれを紹介しています!

小さい方でなくても使用されている方は多いかと思います。
次に...これはGumCucks(ガムチャックス)というflossです

これはwireの矯正装置をお使いの方にお勧めです
さきほどお話したflossだとwireがあってflossが通せません。
そこでこれを使用するととても効率よくflossが出来ます!
お写真でわかるかとは思いますがヌンチャクのようになっています。
その片方がフックになっていて
このフックをwireにかけて
もう片方のバーを動かします。

とても便利ですよね
こちらに動画のLINK先を貼るので見てみて下さい
GumCucks使い方
https://youtu.be/yfCNDUIJ8ko
もう一つがスーパーフロスという物です
これは矯正治療が終わり、このような装置が下の前歯に付いた方にお勧めです

治療前に下の前歯がガタガタだった方にこのような装置が付きます。
歯は前の形に戻ろうとしてしまうのでそれを抑制する装置です。
これも、普通のflossでは通せません。
そこでこのflossが便利

先端が細くなっていてwireの下に通して頂くとflossができるのです!

どれも用途は違いますが、
どのflossを使っていても必ず行っていただきたい共通のことがあります
それは
コンタクトを通したら必ず左右どちらもお掃除をして下さい!
ただ通して終わってしまったら意味がないのです...
しっかり両サイドお掃除しましょう
いかがでしたか?
officeにはユニークなflossも取り入れていて
味がついたfossもあるのです

種類は3種類
・Mint
・Cool Mint
・Cinamon
があります!
面白いですよね
flossの仕方が分からない、仕方を教えてほしい方がいましたら
いつでもお話下さい

DH Erika