Mama Cafe in March ♡
2014.03.23
こんにちは♡
3連休最終日の今日、まだ、昼夜の気温差はありますが、やーっと暖かい気候になってきましたね
みなさん、3連休はどこかへおでかけされたのでしょうか??
さて、今回のブログでは、先月お知らせしていたNPO法人リガーレ主催のイベント、
リガーレママカフェが3月上旬に開催されましたので、そちらの模様をお伝えいたします
このリガーレママカフェと言うのは、大手町・丸の内・有楽町地区で働く、お子様を持つ女性の方々の情報交換の場として、ママネットワークを広げていくというもので、
今回開催されたリガーレママカフェでは、
『幼児の虫歯予防〜虫歯を作らない為に、歯科医院へ行こう!〜』をメインの題材とし、
小児歯科に関する様々なトピックをお話させて頂きました
当日の会場では、スライドを使ってスクリーンに写真を映しながらセミナーを行いました

Dr. Maoriの幼児の虫歯予防についてのセミナーの様子です

虫歯のお話だけでなく、幼児期の歯列や、デンタルフロスを使い始める時期、また、お子さまが自主的に歯磨きを楽しくできるようになる方法、等
ご自宅ですぐ実践して頂ける秘訣を皆様にお話致しました
そして、Dr. Johnは小児矯正を始めるタイミングについてのお話を、小児矯正について初めて耳にする方にも出来るだけ身近に感じて頂けるように、
実際のお口の中の写真等を使用しながらセミナーを行いました

セミナー後には、質問タイムが設けられました
ママカフェに参加して頂いた方々からは、小児歯科についての質問や疑問点、
また、小児矯正治療のお話を聞いた後に、ご自身の矯正治療に興味を持って頂いた方から、大人の矯正治療についての質問もあったようです

今回のママカフェという場を通じて、ご来場して頂いた方に小児歯科について知って頂けたことは、とても貴重なお時間だったと思っております。
そして、今回の私共のセミナー内容が、参加して頂いた皆様のお役に少しでも立てていれたら嬉しく思います。
またこのようなセミナーの機会がある際はこちらのブログでお伝え致しますので,楽しみにしていて下さい

TC♡WAG
すこしづつ暖かくなり、春
の訪れを感じる今日この頃です。
花粉症の方はつらい季節の到来でしょうが、春はなんとなく心がウキウキする季節です。
先日のWhiteDayにJohn先生とTonyくんより素敵なギフト
を頂いたので、ご紹介致します。
毎年さまざまなWhiteDayのギフトを頂いている、私たちスタッフですが今年はな〜んでしょ??
John先生からひとりづつ手渡しされます。


早速包みを開く春子先生の笑顔!
今年は・・・・

こんな素敵なBoxにかわいいポストイットが。
そう、お二人の大好きなウィンドサーフィンにHappy White Day の文字が。
Boxを開くと・・・・

チョコレートフォンデュ with マシュマロ でした
左側のカップにはチョコチップが入っていて、レンジでチンして溶かしよく混ぜたら、付属のフォークで右のマシュマロにたっぷりつけて召し上がれ!
チョコは甘すぎず、マシュマロとのコンビネーションばっちりです。
残ったフォンデュにバナナやパンをつけて堪能したスタッフもおりますし、
小さいお子さんがいるスタッフは、お子さんが顔中チョコレートだらけにして大喜びだったそうです。
想像しただけでホッコリしちゃいます。
おいしいのはモチロンですが、楽しくってペロリと食べちゃいました
患者さまから、Drs. Kaku's Officeは楽しい!とのお言葉を頂戴致しますが、私たちスタッフが楽しんでいるのがその秘訣かもしれません(笑)

D.H. Mariko
こんにちは。
日に日に暖かくなってきましたね!
今年はインフルエンザB型が大流行!
学級閉鎖になってしまった学校も少なくなかったのではないでしょうか?
まだまだ油断できないですよね。。。
さてさて…今日は…
Dr.Kaku's Office の知られざるちょっと可愛い New Item を御紹介してみようかな?
っと思っております。
もしかしたら、見た事がある方も…

ある日のPedo診療中…
春子先生 :『どれがいい〜??』
っと何やら手に取り…
女の子 :『ピンクが好き〜
』
といって楽しそうにクリーニングがスタート!


この患者さんは、3歳の女の子♡
なんと歯医者さんへのご来院は、今日が初めてとの事でしたが…
はじめてとは思えない程、とっても上手!!
そんな彼女が選んでいたものは?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


これは新しいちょっと可愛い Cleaning Item !!!
歯を磨く先の部分が動物の形になっているんですよ
種類は全5種類。
初めて歯医者さんにご来院頂いた小さいお子様、
少し怖がりさんのお子様、
言葉の違いなどで,なかなかコミュニケーションがとりずらいお子様、
などなど…
お子様の恐怖心を和らげたり,少しでも楽しい気持ちで過ごして頂く為にご用意しております。

春子先生 : 『今度はどれにする?』
っと,また何やら手に取り…
女の子 : 『ピンクがいい〜
』
春子先生 : 『自分でできる〜?』
女の子 : 『うん
』



とっても上手に使っているのは…
子供心をくすぐる可愛らしいフロス
小さなお子様でも,フロスは必須!
ホルダー付きならば自分でも使う事が出来るので,ちょっとお姉さん気分ですよね
(もちろん仕上げのママチェックは必要ですが…。)
ホルダー付きフロスは,ご自宅でも使用可能なItemなので、
お子様が歯磨きする事により興味を持つように使って見るのも…良いのでは?
ご来院の際は、こんなItemもチェックしてみて下さいね!
DH. Chiho
Welcome Party!!!!
2014.03.05
皆様こんにちは
3月とはいえどもまだまだ寒い日が続いていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?
KAKU'S OFFICEでは一足早く春
を感じさせる出来事がありました!
春といえば出会いの季節ですよね
3月1日よりKAKU'S OFFICEに新しい仲間が入りました!!

Dr. Risaは四年制の大学から歯学部へ編入してDrになったという
ガッツの持ち主です
ドキドキ緊張の初出勤の後にDr. MaoriとTony君も合流して、
早速みんなで
WelcomeParty
を行いました。
場所は代々木上原で人気のあるお蕎麦屋さんで、
KAKU's Family行きつけのお店でもある『蕎麦屋 山都』さんにて。

Dr. Johnの乾杯の音頭でparty start

みんなで『かんぱ〜い』


とても脂の乗った美味しいお刺身の盛り合わせから始まり、
次々と来る美味しいお料理にあちこちから『美味しい〜
』と感嘆の声が。
診療後でお腹がペコペコだったのに加え、あまりに美味しい料理に
すぐにペロリと平らげてしまいました
そして最後はカレーしゃぶしゃぶ!!

お蕎麦屋さんならではのダシの効いたカレーつゆにレタス、きのこ、葱
豚バラ等をしゃぶしゃぶしてたべます
お腹はいっぱいなはずなのに、皆お箸が止まりません!(笑)
Dr. Risaを囲み、美味しいお料理と楽しいおしゃべりでstaffの親睦も
ますます深まりました。


新しいDrを迎えてKAKU'S OFFICEも更にパワーアップして参ります。
皆様にも素敵な春
の出会いがありますように...
DH : MISAKI

Sweet Chocolate♡
2014.03.01
寒い日の中に、時々春の暖かさを感じる季節になってきましたね。
インフルエンザが猛威を振るっていますが、
皆さまは大丈夫でしょうか?
2週続けての大雪のあと、
街中には、いまだにかき集めた雪が。
こちらは1度目の雪景色。

School Seminarのお話をはさませて頂いた為、
少しおそくなりましたが、
今日は、先々週にMayuちゃんから、紹介がありました、
Valentine's Day♡の続きを。
2/14日はオフィスがお休みのため、
少し早めに、John先生へ
Kaku's officeのスタッフからチョコレートを渡しました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
John先生に、好きな食べ物は?と聞くと、
「チョコレート」
と即答で答える程のチョコ好き。
そんな先生のために、毎年スタッフ達は少し緊張しながらのチョコ選び。
今回は、トリートメントコーディネーターのYumiちゃんと、Wagちゃんの2人が、
数あるお店の中から、表参道の路面店、

こちらをチョイス。
スペイン産のチョコレートです。
以前、ここのアイスクリームを2人で食べたことがあり、
とても美味しかったので、こちらにしたそうです。

毎日とても忙しくしているJohn先生、あまい、あまいチョコレートをたべて、
リラックスしていただけましたか??
個性豊かで、にぎやかなKaku's Officeのスタッフを、
いつも優しく見守ってくださり、ありがとうございます♡
これからもよろしくお願い致します!
春はもうそこまで来ています、、、。
季節の変わり目、お体に気をつけてお過ごし下さいね。
DH. Natsumi