New Dental Care Goods♡
2013.08.30
こんにちは♡
いつもKaku's Blogをご覧頂きありがとうございます;)
8月もあと2日!!
本当に時間が過ぎるのが早いですね,,,
突然ですが、Kaku's Officeでは広尾オフィスも代々木上原オフィスも受付にデンタルケアグッズが並んでいるのをご存知ですか??
オフィスに通って頂いている全ての患者様が、お家でのデンタルケアもして頂けるように、色々なグッズを取り扱っています♡
今回は、オフィスで取り扱っているホームデンタルケア商品に最近仲間入りした商品をご紹介したいと思います。
まずは、、、、こちら↓↓↓

Check Up Gel(Peach)です★
オフィスで歯のクリーニングをされた事がある方はご存知かと思いますが、
これは歯磨きの後に塗布する、フッ素ジェルです♡
歯磨きの後にフッ素ジェルを塗ることによって、虫歯の発生と進行を予防できます♡
Check-up Gelのフレーバーは今まで、ミントとレモンティーを取り扱っていたのですが、
この度、ピーチが仲間入りしました!!!!
私も使ってみたのですが、お味はホントにピーチ!!!!!笑
甘いピーチの味がすぐにお口に広がるので、お子さまにも向いてるフレーバーだと思います^^
オフィスで取り扱っているフッ素ジェルにはもう一種類あります!!
それが↓↓↓

Home Gelです♡
こちらのジェルもCheck Up Gelと同じく虫歯の進行&予防に最適です!
Home Gelはフレーバーが6種類あり、どれも使いやすいお味になってますが、
私が受付でお話をさせて頂いてる中で、人気だなーと思うのがこの3フレーバーです!!
お写真のフレーバー以外にも、ミント、ノーフレーバー、レッドベリーというフレーバーもご用意しております♡
Home Gelは以前から取り扱っていましたが、最近パッケージが新しく変わったのでご紹介致しました^^
最後にご紹介させて頂くのが↓↓↓

ピカキッズです♡
以前から取り扱っている、リナメルという歯磨き粉のお子さま向けの商品です!!
研磨剤無配合のピカキッズは、
①歯の表面をツルツルにして、虫歯菌をつきにくくします
②虫歯菌を吸着し、お口の中の汚れを少なくします
③ミネラルが丈夫な歯を作ります
と、乳歯はもちろん、生えたばかりの永久歯にも抜群に良い歯磨き粉なのです!!
そして、気になるお味は、、、、、
マスカット味♡
ジョン先生のお子さま、トニー君に以前使ってもらった時、
”マスカットの味がする!!!!”
が一番の感想だったくらい、マスカットのお味はしっかりするようです^^

新しく仲間入りしたデンタルケアグッズ情報、どうでしたでしょうか??
少しでもお家でのデンタルケアに役立てて頂ければ嬉しいです♡
Kaku's Officeでは、他にも様々なデンタルケア商品を取り扱っており、
スタッフやスタッフの子ども達が実際使っているものばかりです!!
なので、分からない事がございましたら、いつでもスタッフに聞いて下さいね♡
まだまだ暑い日が続きます、、、
皆様体調管理には充分気をつけて、最後の夏をたのしみましょうね♡
TC♡WAG
こんにちは。 
連日、猛暑が続いていていますが、
皆様お体は大丈夫ですか??
8月も終盤に差しかかっているというのに、
まだまだ涼しくなる気配はありませんね
ただ、昼間はあいかわらず蝉の大合唱が続きますが、
夜になると鈴虫の音色が聞こえてきましたよ
秋の訪れをほんの少しですが感じることが出来ました
皆様も一度耳を傾けてみて下さいね。
さて!
夏の恒例行事であるボーリング大会第2弾が
8月17日に行われました。
毎年7月、8月に2回行われるこのボーリング大会も、
2003年に初めて開かれてから早10年目になります!
その甲斐あってか、スタッフの実力は年々上がっていて、
争うスコアもなかなかの高得点になってきてるんです。
果たして今回の結果はどうだったのかお伝えしますね!

まずはボーリング前の腹ごしらえという事で、
こちらも恒例の場所である、お好み焼き『ごっつい』さんへ!




仕事終わりなので、みんな腹ぺこです!
John先生の『乾杯〜!』の音頭でお食事がスタート!!

あれよあれよとすごい勢いで鉄板の上のお料理がなくなっていき、
正味30分ですべて平らげてしまいました!
さすがKaku's Officeと言った感じです(笑)



早々に食事を済ませて、いざ笹塚ボウルへ!!
今回は前回のスコアを参考にメンバーを割り振っていているので、
チームの実力はどこも互角!!
どのチームが優勝してもおかしくありません。
今回のチーム分けは!!





始球式を兼ねて、John先生が1投目を投球!

それを皮切りに、
いよいよチーム対抗の真剣勝負のスタートです!
熱〜い戦いが幕を開けました!
各レーンとも次々に投球が始まります。


投球のたびに、チームから聞こえる一喜一憂の声。
時には歓喜の声や悲鳴までも聞こえてきます(笑)


投球後、崩れ落ちる者もいれば、
毎回同じ場所にピンが残ってしまうことに
悔しがる者もいます
しかし!
今回はどのチームもパワーアップしていて、
どちらかと言うと、ハイタッチや抱き合う姿の方が多く見られました



あっという間に2ゲームを投げ、
いよいよ勝敗が決まります!
ドキドキっ
気になる結果発表〜!!!
まず個人順位からの発表です
堂々の第1位は・・・
パンパパ〜ン!!
ずばり!John先生 です








今回の個人順位はまさに波乱の結果となりました。
でも、そこがボーリングの面白いところです。
何が起るか分からない深さがありますよね〜
さて、最後はチーム順位です!!
ビリチームには罰ゲーム
が待っているため、
誰もが避けたい最下位ですが、
はたしてどのチームなのか。。。
じゃじゃじゃ〜ん!!
第1位はっ・・・・
なんと Cチーム!!
これには当の本人達が一番驚いていました 

続いて、第2位は・・・・
こちらも意外な(失礼しました) Eチームです!!
この結果に、Eチームのメンバーは飛び跳ねて喜んでいました!

そして、第3位は・・・・
Dチームです!!
いつもなぜかビリのチームに所属してしまうHaruko先生ですが、
今回は堂々の3位!!
おめでとうございます!

そして、残すはあと2チーム。
4位の発表と同時にビリチームが決まります。
運命の第4位は!
Bチーム!!

ホッと一安心の笑顔です
・・・という訳で
残念ながら最下位となってしまったのは
Aチームです 
がっくしと肩を落とす御3名。


個人結果のみならず、チーム結果でも波乱の展開となりました!
結果発表も大盛り上がり
何事にも全力で真剣なKaku's Officeでした
最後に、7月&8月とも幹事をしてくれた、
Haruko先生、Hiromi先生、Kikoちゃん。
お店の予約からスムーズな進行まで、
本当にありがとうございました!

ちなみにHaruko先生、Hiromi先生は、
7月のボーリング大会でビリチームに入ってしまっていたので、
残念ながら春のお花見でも幹事となってしまいました(苦笑)
是非また宜しくお願いしますっ!
こうして、今年の夏のイベントの一つである、
ボーリング大会が終わりました。
まだまだ暑い日が続きますが、
ひとつひとつ夏のイベントが終わっていくと、
なんだか季節の終わりを感じてしまいます。
皆様も残りの夏の日々をどうぞ楽しんでくださいね。
まだまだ残暑は厳しそうなので、
くれぐれもお体には気をつけて、
水分補給をしっかりしてお過ごしください。
DH: Mayu 
こんにちは
立秋の日が過ぎ暦の上ではもう秋のはずですが…秋とは思えないくらいの残暑が厳しい日が続いています。
こんなに暑いと体がとろけてしまいそうですね。


お盆休みは何処かへお出かけされたのでしょうか?
海外へ行かれたたり、ご実家へ帰省して家族やお友達との思い出が沢山あるのではないでしょうか!!!
皆さんの夏の思い出を聞かせて頂けたら嬉しいです
さて、Kaku's Officeでは新しくメンバーが仲間入りしています!!
今回はフレッシュな2人を紹介します

写真右側は今年の2月からお手伝いしてくれているToshinoちゃんです
Toshinoちゃんは小学生の頃に矯正の患者さんとしてKaku's Officeで治療をしていました。
ある日、歯列のチェックのためご家族で来てくださった時に、お母様がふと『Kaku's Officeでお仕事が出来たら、きっと得るものがあり娘の為になるのではないか!?』と思って下さったことがきっかけでした。Toshinoちゃんは2〜7歳までプエルトリコに住んでいたので英語も堪能なんです!!
写真左側は今月から仲間入りしてくれたMihoちゃんです
Mihoちゃんはオーストラリアでの留学経験があり、いつかは海外の歯科衛生士として働きたいという強い意思を持って働いてくれています。現在は英語の学校に通っているので、Kaku's Officeでも沢山英語を使って欲しいですね!!

オフィスでは先輩のToshinoちゃんは丁寧にお仕事を教えてくれています。
2人の成長が楽しみですね♡♡♡

現在2人とも学生なので土日にお手伝いに来てくれます。
フレッシュなToshinoちゃんとMihoちゃんをどうぞ宜しくお願いします。
DH Tanachu
Invisalign seminar in Fiji
2013.08.06
外に出かけるのが怖い程の暑さが続いていますが、
皆さん体調は大丈夫でしょうか?
猛暑が続く日本を飛び出し、ジョン先生は南国フィジーで、
Invisalignのフォーラムに参加しましたので、
ご紹介したいと思います!
フィジー共和国は、オーストラリアの東に位置する300余りの火山島と珊瑚礁からなる小さな国です。
フィジーへは、韓国でのトランジットを経て10時間のフライト。
到着した空港は小さく、のどかで、街に出ても高層ビルはなく、
見渡す限りのサトウキビ畑と、牛、馬、手つかずの山や自然が沢山あるところだったそう。

今回、ジョン先生が宿泊したホテルは、
INTERCONTINENTAL Fiji GOLF RESORT &SPA
ホテルは、建物が敷地内に並ぶ広々としたコテージタイプ。

ゆったりとした室内と、テラスには大きなバスタブ!
ですが、、、ジョン先生、一度も利用しなかったそうです。

今回は3泊5日の日程。
Invisalignを導入しているオフィスのドクター限定のセミナーで、
今回、日本からの参加者はジョン先生ただ1人で、
オーストラリア人が一番多かったそう。
国ごとに分けられたレジストレーションでも日本の名前はなく、、、。


そして初日にはInvisalign主催のウェルカムパーティーがおこなわれました。
左下写真ーアラインテクノロジーアメリカ本社から、
向かって右はアジア担当の所長のジュリーさん、
左はミトラさんとパチリ!


滞在期間中、ジョン先生の大好きな海が目の前にあれば、
もちろんウインドサーフィンをしたのでは!!と思いましたが、
海が遠浅で出来ない上に、
左上の写真ーボートがあるのに海が浅すぎて、貸し出してくれなかったようです。
ジョン先生、かなり落胆した様子でその事を語られていました(涙)
でも、事前にその情報は知っていたので、大量の本を持って行き、
時間のあいた時には、ホテル内のプールサイドで読書を楽しんだり、
ジョギングをされたようです。
右上写真ー舗装されていない道には人が全く通らず、さらわれても分からないよね〜とジョン先生。
ラグビーが盛んな国らしく、ジョギング中には
右下写真ーラグビーの練習風景も観られたそうです。


ホテルでの食べ物はビュッフェなどが多かったそうですが、
その中で一番美味しかったのは、

フレッシュスクイーズレモンジュース!!

そして、最終日の夜にはビーチーバーベキューパーティーが行われました。

夕暮れ時にInvisalignの旗が浜辺に沢山たてられて、美しいですね、、、。
ジョン先生はこの旗の一つを貰おうとしたのですが、
断られてしまったそうです(笑)
美しい夕日にと共に、フォーラムの幕は閉じました。


今回はジョン先生一人での旅たったため、先生の写真が少なくなってしまいましたが、
フィジーの様子を満喫して頂けましたでしょうか?

今回のセミナーでは、良い治療計画をたてる方法やリカバリーの仕方、
また多くの症例を観る事が出来、大きな収穫になったそうです。
世界中の人達から、日本人は歯並びが良い!と言われる日が来るように、
さまざまな国を飛びまわって、勉強やセミナーをしているジョン先生と共に、
スタッフ一同頑張って参ります!
暑い日が続きますが、体調に気をつけて短い夏を楽しんで下さいね!!
DH. Natsumi
Shiny Teeth ! Shiny Summer !
2013.08.01
こんにちは!
毎日蒸し暑い日々が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
KAKU'S OFFICEのみんなもお仕事しつつ、楽しい夏を過ごしております。
今日はそんな夏の日の一コマをパチリ。
Meeting中のJohn先生を突撃。そんな突撃隊にも笑顔で応えて下さった佐藤様、ありがとうございました☆

どうですか?この健康小麦色☆
そしてスマイル☆☆☆
ついでにこっちもパチリ。

どうですかこの美白(笑)☆
♫そしてちょっとコマーシャル♫
素敵なスマイルのために、夏休みを利用して、歯のクリーニングなどいかがでしょうか?
歯はとっても大切です!!!
今年はJohn先生の黒さが、少し足りないと密かに思う夏の一コマでした(笑)。
8月突入、暑さに負けないで、乗り切っていきましょう♫
Dr.HARUKO