Kaku's Staff Seminar in April, 2018
2018.04.25
こんにちは!いつもKAKU's Staffブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
今週は、先週4月19日(木)に今年2018年第3回目のスタッフセミナーが開催されましたので、
その様子をお伝え致します。

スタッフセミナーは17年前から続けているKAKU'S Officeの活動で、
日本全国より矯正歯科医院をはじめ、
一般歯科医院のドクターとスタッフの皆様にご参加頂いております。

普段はなかなかお会いできませんが、
毎年ご参加して下さる医院の皆様が多く、
今年も会えましたね!と同窓会の様な雰囲気も味わいながら、
1年に1度お会いするごとに皆様の活動の様子を伺えたり、
ライフスタイルの変化や、継続されていること、新しく挑戦されていることなど
ドクターの皆様に限らず、スタッフの皆様とも情報交換ができ、
私たち主催者も学びの機会となっております。

2018年の第1回と2回のセミナーの様子は以前ブログでご紹介しておりますので、
宜しければこちらもご覧くださいませ。
https://drskaku.com/blog/entry/000381.html
https://drskaku.com/blog/entry/000372.html
今回4月のセミナーには
石川県小松市で開業されている野田歯科・矯正歯科より野田先生ご夫妻をはじめ、
スタッフの皆様総勢9名の方々、
兵庫県姫路市で開業されている米田歯科医院より
米田先生と10名のスタッフの皆様の総勢11名の方々、
合計20名の皆様にお越し頂きました。

野田先生、米田先生の医院のホームページです

野田歯科・矯正歯科 https://www.nodadental.com
米田歯科医院 http://www.yonedashika.com


さて、スタッフセミナーは2018年1月、3月そして今回4月と3度同じテーマと内容で開催しております。

季節が冬から春へと移り変わるのと同様に、
各スピーカーも
毎回出席して頂く皆様がどの様なことをお知りになりたいか考えながら、
自分たちが日々の診療や仕事に臨む上で改善して良かった点等、
常にアップデートしてお話しております。



このスタッフセミナーも次回、
6月28日開催日が2018年バージョン最終回となります。
1月、3月、4月とご参加頂きました、先生方、スタッフの皆様、
貴重なお時間を作って頂きまして、誠にありがとうございました。
また、来年度のセミナーで再会できますことを楽しみにしております!
そして、次回6月のセミナーにご参加して頂けます皆様、
どうぞよろしくお願いいたします。
私共、ドクター&スタッフ一同、
6月にお会いできますことを楽しみにしております!!!
YUMI : Treatment Coordinator
Dr. KAKU's Officeでは引き続きドクターを募集しております
オープン&フレンドリー、国際色豊かな環境で診療していただきます
特に、小児歯科と予防歯科を担当していただきます
ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください
見学にもいらしていただけます
E-mail: drs.kaku@gmail.com
Tel: 03-5452-0118
Restaurant Recommendation
2018.04.20
皆様こんにちは!
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます
お出かけをしやすい陽気になってまいりましたね


今回は、そんな今の時期オフィスにいらっしゃる際にお立ち寄りいただき
たい、オススメレストランをご紹介させて頂きます
今回は代々木上原エリアから2件!
まずはオフィスのすぐ近く、「按田餃子」です

水餃子が看板メニューの行列のできる人気店です!
月曜日の午後1時ごろ伺いましたが、すこし並んではいりました

水餃子が4種類あり、どれもニンニクやニラが不使用でその後や翌日の予定に響かないというのが嬉しいですよね!
私は4種類の水餃子が全て味わえる水餃子定食、いっしょに行った
TC Ito-chanは水餃子とラゲーライスを注文しました
Ito-chanの注文したラゲーライスとはキクラゲと豚肉煮込みごはんで、他のお客様にも注文している方が沢山いらっしゃいました!
さて、それぞれメニューが到着

念願の水餃子は皮がもちもちしていて、それぞれ4種類が具にお味
がついているのでご飯にあいます
Ito-chanの注文していたラゲーライスもとても美味しく、小を注文したIto-chan、大を頼めば良かったーと嘆いておりました!!
2件目は代々木上原のお隣、代々木八幡駅にある洋食屋さん「せきぐち亭」です。
こちらも人気のお店なので予約をして伺いました!
お店に着くとお料理の良い香り・・・

たくさんのお客さんでにぎわっていました!
3人で伺い、オムライス、ポークカツレツ、ハンバーグとそれぞれ違うメニューを注文しました。
どれも美味しそう・・・
わたしはハンバーグを注文したのですが、ふっくらと柔らかく、
デミグラスソースもごはんと良く合うお味でした

カツレツとオムライスもひとくち食べさせてもらいましたが、どちらもとってもおいしかったです!
オムライスのなかのご飯がケチャップライスではなくデミグラスソ
ースライスというところがとてもリッチだなあと感じました
最後にはアップルパイ~アイスクリーム添え~を頂いて、まんぷく


どちらも大人気店なのでご存知のかたも多いかと思いましたが、
どうしてもおいしさをお届けしたく今回ブログにかかせていただき
ました
代々木上原オフィスにお約束がある際にぜひ足を運んでみてくださいね

また、オフィスではオフィス付近のレストランマップもご用意しておりますので、
お気軽にお申し付けください

TC Natsuko
オフィスでは一緒に働いてくださるドクターをまだまだ募集中です!

明るい雰囲気で働きたい方

国際的な環境で働きたい方