School Seminar の準備
2012.01.24
こんにちは。
ついに東京でも雪が少しだけですが積もりましたね

皆さま、寒い日が続きますのでどうぞ風邪やインフルエンザにお気をつけ下さいませ。
さて、今回のブログでは 2月に予定している
"School Seminar "の裏側(準備の様子)をちょっとだけ報告したいと思います!!!
今回のセミナーは2月21〜22日の8:35-12:30まで、なんと2日間でPre-KindergartenからGrade8までのクラスをそれぞれの年齢に合わせたテーマで行うKaku's Officeオリジナルのセミナーです。
主にこのセミナーを作成しているのが、

DH Ai chan & DR.Haruko

DR.Shino & DR.Hiromi
4人とも忙しい診療の合間を見て、セミナーで使用するスライドを作ってくれています。
毎日、診療時間後も遅い時間まで、
オフィスに残り着々とセミナーの準備を進めてくれています。

では、いったいどのような内容のセミナーかといいますと、
例えば、Kindergarten(幼稚園)のクラスでは、
"How to brush your teeth?" (ハミガキの仕方)

小学校に上がったくらい(Grade1)のクラスでは,
"Let's find out where are your 6years molars with a mirror!"
(鏡を使ってどこに自分の六歳臼歯があるか探してみよう!)

という感じに、他にも色々なテーマのセミナーを行います!
高学年のクラスではDR.JOHNによる"About Braces"(矯正歯科治療について)のお話もあります!!
沢山の子供達に、楽しく、分かりやすく歯の事を学んで欲しいという気持ちで、
普段の診療以外にもこのような活動をしております!!
そんな気持ちがみんなにも届いたようで、


以前セミナーを行ったSchoolのみんなからお手紙が届きました

大切に額に入れてオフィスに飾らせて頂いております!! ありがとうございます!!
今後、みなさんの学校にKAKU'S STAFFが訪れた際は仲良くして下さいね
TC GEN
こんにちは!
昨日、東京では初雪が降りました〜
雪の降る中、来院された外国人の患者さまは
「雪がきれい〜!」と先生が治療の説明をしている途中にも関わらず、大興奮!
そして、我にかえり「ごめんなさいっ!」.....
大興奮されているお母様の横でお子さんはニコニコ...
楽しいひと時でした^^
みなさんは、どのような初雪の1日を過ごされたでしょうか?
思いがけず、初雪が降ったこの日。
大きなお腹のスタッフが産休に入る最終日となりました。
診療中、お気づきの方もいらっしゃったかと思いますが
前回のブログでバースデーをお祝いした D.Hの「Pan-chan」です。

いつも優しい笑顔で癒してくれるPan-chanについて
ご本人の了解も得ましたので、少しここで紹介させていただきます。。。
彼女は南三陸町出身で、昨年の春に結婚式をする予定でした。
でも、震災が起こり結婚式は中止。
震災の翌朝、テレビに映ったのは自分の家がなくなっている信じられない光景...
その事実を知ったとき、彼女はもちろん、私たちも大きなショックをうけました。
ご家族の安否が分からないままの不安な毎日も、彼女は懸命に仕事をつづけ
それと同時にツイッターで情報を発信していました。
テレビでは、被害の大きさばかりで安否については何も報道されない中
彼女は、地元にいる知人や知り合いの警察関係者と連絡をとり
作成された避難場所の地図や情報
次々と寄せられる人たちの安否情報や目撃情報を拡散し
その合間に彼女自身のご家族の情報を探していました。
ようやく少しずつテレビで安否情報や避難場所にカメラが入って放映されると
みんなで彼女の名字を探すようにもなりました。
そして震災から10日くらい経ったころ
お兄さんの生存が確認され
つづいてご家族全員避難されていることも分かりました。
それが分かったとき、正直、奇跡にように感じました。
つい自分のことだけを考えてしまいがちになる状況で
同じ思いをしている人たちを助けるために力を注いでいる彼女の姿をみて
自分だったらどうだろう...と考えました。
そして
仕事をつうじてPan-chanと出会えて、良かったと....。
Dr. Kaku's Office にはPan-chanだけでなく
みんなそれぞれ見習いたいところがあるから、毎日が刺激的でもあるんですけど... .^^
そのPan-chanが、出産を控え産休に入ります。
スクールセミナーでも活躍してくれたPan-chan 

Pan-chanからみなさんへメッセージ^^


かわいい赤ちゃんの誕生報告を楽しみにしたいと思います。。

現在、産休中のスタッフは3名となりました。
今年、復帰予定者1名。
ママさんスタッフが増えてきています。。
ジョン先生は、産休に入ったり、戻ったりするのが毎年あるので
産休に入るのを(F1などの)ピットイン....となづけてます(笑)
さて、次はダレかな???
TC misako
新年あけましておめでとうございます
こんにちは。
皆様お正月はいかがでしたか?
2012年…Drs. Kaku's Office は、1/8(日)広尾オフィスよりスタート致しました!
我がドクター&スタッフ達は、それぞれお休みを楽しみ…リフレッシュして初仕事にのぞみました。。。
お休みを終えた患者様も続々と御来院くださり、毎日賑やかな診療となっております…。
そこで…
新年の豊富を伺うべく,ジョン先生インタビュー!2012!

今年も走りはじめたDr.Kaku's Office ですが,
相変わらず多忙なジョン先生にスタッフ一同頑張ってついて行きたいと思っております!
ジョン先生、麻織先生、今年も宜しくお願いします!
そして…
昨日の ランチタイムには、今年初のstaff バースデー!
D.H. Pan-chan のお祝いもしました!
♡♥♡ Happy Happy Birthday ♡♥♡

Pan-chanは,今月20日をラストに産休に入る予定なんです!
さみしい…。。。
無事に出産を終えたら,可愛いベイビーを連れて私達を癒しに来てねぇ〜♬
…昨日、東京はこの冬1番の寒さでしたが,皆様体調を崩されないようにお気お付け下さい!!
D.H. Chiho
